旅行・ドライブ JALのどこかにマイルで沖縄・福岡・青森・松山から松山に決定 会社の休みがもらえたので、久しぶりにJALのどこかにマイルに申し込んでみました。JALのクレジットカードを使ってマイルを貯めていますが、そろそろ失効するマイルが出てくるのでマイルを使っておくという目的もあります。マイルは他のものにも交換はで... 2025.05.30 旅行・ドライブ
日記・ショッピング 自治体から通知が来たので事前予約でマイナンバーカードの更新 以前、JLISからマイナンバーカードに関する更新の案内が届きました。今回は発行日から10回目の誕生日が近づいてきたための通知のようです。送られてきた有効期限通知書には「交付申請書」用のQRコードが付いていたのでスマートフォンから申請を行いま... 2025.05.28 日記・ショッピング
日記・ショッピング 東海道新幹線で実施されているモバイルオーダーサービスとは何? 先日、東京から新大阪に向かって東海道新幹線に乗っているときに、京都駅の手前で「この放送をもちまして、東海道新幹線モバイルオーダーサービスの受付は終了させていただきます」という案内放送が流れました。私は普通の指定席を使っていたのですが、周りを... 2025.05.26 日記・ショッピング
テレビ番組・ドラマ アfロの「mono」第7話は「漫画家集結!身延ウォーカー」で各店舗の丼飯を紹介 ゆるキャン△の原作者、アfロが描く「mono」という作品が土曜日の深夜に放送されています。そんな「mono」の第7話で山梨県の身延町で丼ものを食べ歩くストーリーが放映されました。(シネフォト研究部が一切でてこない不思議な回ではありました)身... 2025.05.25 テレビ番組・ドラマ
ブログ・WORDPRESS Honda Tech Blogに見る企業ブログ公開の難しさ 自動車・二輪車メーカーのホンダが社外向けに公開しているHonda Tech Blogが大変に話題になっています。ソフトウェア製造会社から転職してHondaに中途入社した技術者が、率直な感想をブログで綴った内容でした。与えられたノートパソコン... 2025.05.23 ブログ・WORDPRESS
金融・株・トレード 米国の長期国債利回りの上昇と生債券・EDVの購入 日本、欧州、米国の債券市場で償還までの期間が長い超長期国債の金利が上昇しています。国債は金利が上昇すると債券価格が下落という形になります。トランプ大統領の関税政策が世界の経済に影響を与える懸念、および景気の下支えをしようと各国の財政政策で公... 2025.05.23 金融・株・トレード
日記・ショッピング 東京駅新幹線改札口内の待合室が不足し乗客が空席待ちの行列 金曜日の午前8時前に東海道新幹線に乗るために東京駅へと行きました。事前にスマートEXで購入した列車の発車時間まで余裕があったので、新幹線改札口内の待合室へと行きました。すると、驚いたことに待合室内には空席待ちのお客さんが多数いて立って並んで... 2025.05.23 日記・ショッピング
金融・株・トレード ゴルフダイジェスト・オンラインの「TGTホールディングス(非上場)」による株式公開買付(TOB) 先日、NTTによるNTTデータグループの株主公開買付が発表されて、楽天証券やSMBC日興証券から野村證券への株式移管手続きを進めているところですが、今度はゴルフダイジェスト・オンラインの株式が非上場のTGTホールディングスにTOBされること... 2025.05.19 金融・株・トレード
テレビ番組・ドラマ 【夜ドラ】作りたい女と食べたい女を鑑賞(比嘉愛未さん・西野恵未さん主演) 久しぶりにNHKの夜ドラ「作りたい女と食べたい女(つくたべ)」を第一話から観ています。2022年11月から12月に放送されました。この第一シーズン(第一話から第十話)が好評だったこともあり、2024年1月から2月にかけて第二シーズン(第十一... 2025.05.18 テレビ番組・ドラマ