金融・株・トレード

対米ドルでまさかの円安進行で1ドル157円台に下落

米国は利下げ、日本は利上げによる日米金利差の縮小により、為替は円高になるとずっと言われてきていましたが、米国のトランプ政権、日本の高市政権の政策に伴い、むしろ円安に大きく傾く事態になっています。朝起きて為替を確認したら大変な状況になっていた...
アクアリウム・熱帯魚・水草

水草育成用に5Kg液化炭酸ガスボンベ(ミドボン)を酒屋さんで入手

先日、120cm水槽で二酸化炭素の添加に使っていた5Kgの液化炭酸ガスボンベ(通称ミドボン)が空になってしまいました。仕方がないので、しばらく、72g入りのミニボンベで炭酸ガスを添加していたのですが、コスパがどうしても悪いので、満タンのミド...
旅行・ドライブ

久しぶりにJALの「どこかにマイル」に申し込み(秋田、旭川、三沢、石垣)

JALのショッピングマイルが貯まってきていたので、11月の今週末の三連休で確保できるかどうか試しに検索してみました。最近、どこかにマイルは人気が上がっていて、週末の予約は大変に取りにくくなっています。これが三連休ということになれば絶対に無理...
スポンサーリンク
金融・株・トレード

楽天証券のiGrowで「利用可能なパスキーがありません」でログインエラー発生

楽天証券のアプリ、iGrowでパスキーを使ってログインしようとしたところ、iPhoneSEの指紋認証のあと、しばらく画面の真ん中でグルグルが続いたあと、「利用可能なパスキーがありません」というエラーでログインができなくなってしまいました。昨...
金融・株・トレード

ビットコインなどの105銘柄に金融商品取引法適用の方針を金融庁が固めると朝日新聞が報道

正式な発表ではありませんが、金融庁が国内の暗号資産交換業者が取り扱っているビットコインやイーサリアムなど105銘柄を金融商品取引法の規制対象にする方針を決めたと朝日新聞が報じています。この105銘柄は情報開示が義務付けられてインサイダー規制...
日記・ショッピング

楽天市場のcharmからの配送品がASKUL LOGIST利用で荷物配送状況確認不可

楽天市場のcharmというショップで買い物をしたのですが、配送指定した日時の受け取りが困難になったため、日時変更の手続きをしようとしました。配送のお知らせのメールで確認すると、伝票番号の横に、ASKUL LOGISTという謎の配送業者の名前...
日記・ショッピング

井の頭公園駅近くの火災により井の頭線は一部区間運休中(午後10時前に運転再開)

今日の朝、京王電鉄井の頭線の井の頭公園駅近くで火災があり、吉祥寺駅と富士見ヶ丘駅の間で電車が運転できなくなっています。現在は富士見ヶ丘駅と渋谷駅の間で折り返し運転をしています。渋谷駅の行き先表示板にはすべての電車が各駅停車で富士見ヶ丘行きと...
コンピューター

日本経済新聞社で個人情報漏洩の疑い(Slackを介しての侵入)

最近、アサヒやASKULなどのインターネットを介した不正侵入事案があとを絶たない状況になっていますが、今度は日本経済新聞社で業務で使用しているビジネスチャットサービスの「Slack」が外部から不正にログインされて、社員や取引先などの情報が流...
旅行・ドライブ

中央道「小仏トンネル」先頭で渋滞時の県道35号(都留〜相模湖)を使った抜け道作戦

11月2日(日)に紅葉を観ることも兼ねて、丹波山村の日帰り温泉施設「のめこい湯」や昭和町のイオンモール甲府昭和に行ってきました。青梅街道から大菩薩ラインを抜けて甲州市まで行きましたが、特に標高が高いところでは広葉樹の木々の葉が色づいていて本...
スポンサーリンク