金融・株・トレード 楽天証券iGrowアプリで追加認証の無限ループ発生とその対策 楽天証券では6月1日から認証が強化されました。ウェブでログインするときはもちろんのこと、スマホのiSPEEDアプリやiGrowアプリでログインするときにも追加認証が求められます。特に困ったのがiGrowアプリです。ログインしたあとに、メール... 2025.06.05 金融・株・トレード
金融・株・トレード 2025年6月の個人向け国債の利率は変動10と固定5で大台へ 日銀がゼロ金利政策をやめてから、徐々に日本でも金利がある世界に戻ってきて、国債、銀行金利、住宅ローン金利などが全て徐々に上がってきています。もちろん、個人向け国債についても、少しづつ金利が上がってきたのですが、今までは税引き前の金利でも1%... 2025.06.04 金融・株・トレード
日記・ショッピング マイナンバーカードの更新と印鑑登録カードの交付 先日、マイナンバーカードの更新をしたのですが、このとき新しいマイナンバーカードとともに印鑑登録カードも交付されました。この印鑑登録カードは特に申し込んでいるわけでもないのに自動的に発行されてしまいました。財布がパンパンになるので、これ以上の... 2025.05.31 日記・ショッピング
自動車・カー用品・メンテナンス ハイブリッドカーとガソリン車はどちらが良いのか 日刊SPA!のサイトで元ディーラー営業マンが暴露。ガソリン車と比較してハイブリッドカーはお勧めしないワケという記事が掲載されていました。ここ8年くらい、ホンダのハイブリッドカー、「グレイス」に乗ってきたので気になる記事ではあります。しっかり... 2025.05.31 自動車・カー用品・メンテナンス
旅行・ドライブ JALのどこかにマイルで沖縄・福岡・青森・松山から松山に決定 会社の休みがもらえたので、久しぶりにJALのどこかにマイルに申し込んでみました。JALのクレジットカードを使ってマイルを貯めていますが、そろそろ失効するマイルが出てくるのでマイルを使っておくという目的もあります。マイルは他のものにも交換はで... 2025.05.30 旅行・ドライブ
日記・ショッピング 自治体から通知が来たので事前予約でマイナンバーカードの更新 以前、JLISからマイナンバーカードに関する更新の案内が届きました。今回は発行日から10回目の誕生日が近づいてきたための通知のようです。送られてきた有効期限通知書には「交付申請書」用のQRコードが付いていたのでスマートフォンから申請を行いま... 2025.05.28 日記・ショッピング
日記・ショッピング 東海道新幹線で実施されているモバイルオーダーサービスとは何? 先日、東京から新大阪に向かって東海道新幹線に乗っているときに、京都駅の手前で「この放送をもちまして、東海道新幹線モバイルオーダーサービスの受付は終了させていただきます」という案内放送が流れました。私は普通の指定席を使っていたのですが、周りを... 2025.05.26 日記・ショッピング
テレビ番組・ドラマ アfロの「mono」第7話は「漫画家集結!身延ウォーカー」で各店舗の丼飯を紹介 ゆるキャン△の原作者、アfロが描く「mono」という作品が土曜日の深夜に放送されています。そんな「mono」の第7話で山梨県の身延町で丼ものを食べ歩くストーリーが放映されました。(シネフォト研究部が一切でてこない不思議な回ではありました)身... 2025.05.25 テレビ番組・ドラマ
ブログ・WORDPRESS Honda Tech Blogに見る企業ブログ公開の難しさ 自動車・二輪車メーカーのホンダが社外向けに公開しているHonda Tech Blogが大変に話題になっています。ソフトウェア製造会社から転職してHondaに中途入社した技術者が、率直な感想をブログで綴った内容でした。与えられたノートパソコン... 2025.05.23 ブログ・WORDPRESS