森のくまさん

旅行・ドライブ

八王子の東京富士美術館で手塚治虫さんの特別展を鑑賞

東京都八王子市にある東京富士美術館に行ってきました。先日、府中市郷土の森博物館に行った際に、ぐるっとパス2025を購入したので、こちらの美術館には無料で入館できます。現在(2025年7月12日から9月15日まで)は鉄腕アトムで有名な手塚治虫...
映画・音楽

府中市郷土の森博物館でアニメ「ゆるキャン△」forプラネタリウム 星空キャンプにいこう!を鑑賞

アニメ「ゆるキャン△」のプラネタリウム作品は2025年3月8日から静岡県の富士川楽座で上映されていたのですが、東京からとなると少し遠いので、なかなか見に行くことが出来ずにいました。ところが、2025年7月8日からは東京都府中市にある郷土の森...
映画・音楽

楽天のゴールドランク以上の会員はRakuten Musicが30日ごとに5時間無料

最近、音楽コンテンツを配信しているサブスクサービスは各種ありますが、楽天グループでもRakuten Musicというサービスを展開しています。Rakuten Musicでは約一億曲が用意されていてスマホ向けにサービスが展開されています。通常...
スポンサーリンク
金融・株・トレード

みずほダイレクトアプリで楽天証券の残高表示機能を追加

みずほ銀行のインターネットバンキング(残高照会、振り込みなどができる機能)をするためのアプリ「みずほダイレクト」に楽天証券の残高を表示する機能が実装されることになりました。債券や国内株式など商品ごとの運用損益も一覧できます。サービスは202...
金融・株・トレード

シュワブUSディビデンド・エクイティETF(SCHD)による高配当ファンド活用投資

今年の前半、トランプ関税ショックによる株価の急低下が発生するまでは、投資系YouTuberはSCHDに関する情報を扱う場合が多かったと思います。SCHDは米国では有名な高配当ETFですが日本では直接投資することができませんでした。(同じ高配...
旅行・ドライブ

NEXCO中日本の速旅ドライブプランで山梨県を満喫(SA・PA電子お買物券付)

先日、高速道路が乗り放題になるNEXCO中日本の速旅ドライブプランを利用して、山梨県で一泊二日の旅行をしてきました。速旅には色々なプランがあるのですが、今回はサービスエリアやパーキングエリアで利用できる3000円分の電子お買い物券が付いた「...
金融・株・トレード

携帯回線1年間無料特典が付いた楽天グループの円建て社債発行

楽天グループ株式会社が第25回無担保社債を発行することが発表されました。円建てなので為替の変動リスクはなく、仮条件で年利率は2.00%から2.60%の間となる予定です。ただ、ノーリスクというわけではなく、もしも楽天グループの財務状況が悪化し...
日記・ショッピング

国道140号が落石により贄川交差点から道の駅大滝温泉まで通行止め

国道140号線の大滝地内で落石があったため、秩父鉄道の贄川交差点から道の駅大滝温泉までの区間が通行止めになっています。埼玉県の発表は下記のとおりです。<土砂災害の状況>発生日時:令和7年7月11日(金曜日)22時00分頃場所:一般国道140...
日記・ショッピング

楽天グループが「ふるさと納税」へのポイント付与を禁止する総務省告示への無効確認を求める訴訟を提起

楽天市場では買い物をする感覚でふるさと納税ができる仕組み、楽天ふるさと納税を提供しています。この楽天ふるさと納税では普通に商品を購入する場合と同様にお買い物金額や楽天のサービス活用数などに応じたポイント還元が適用されます。私自身も楽天グルー...
スポンサーリンク