金融・株・トレード 関税交渉決着による東証株価の高騰と夏枯れ相場 米国との関税交渉決着の報道を受けて、昨日の日経平均株価はかなりの上昇幅になりました。いわば、稲妻が輝いた瞬間の一つだったかもしれません。参院選で自民が大敗したことに関しては、あまり株価が動じずに織り込み済みを思わせるような展開だったのに対し... 2025.07.24 金融・株・トレード
金融・株・トレード 楽天グループの社債は午前9時の発売後5分ほどで完売(購入できました) 2025年7月24日午前9時から楽天グループ株式会社が第25回無担保社債(新発債)の販売を開始しました。円建てで償還までの期間は3年です。利率(年率)は税引前で2.336%、税引後で1.8614416%です。例えば、100万円分持っていたと... 2025.07.24 金融・株・トレード
金融・株・トレード 米国との関税交渉が決着(対米貿易黒字がある国の中では低い関税率) 2025年7月23日は朝から日米相互関税が15%で決着したことを知らせるニュースが駆け巡りました。トランプ大統領からの情報によると、日本に対する相互関税は15%、自動車関税に対する言及はなく、日本は米国に5500億ドル(約80兆円)の投資を... 2025.07.23 金融・株・トレード
スマホ・タブレット・AV 携帯電話サービスで乗り換え検討先のトップは楽天モバイルが躍進 WEB担当者フォーラムの記事を読んでいると面白い調査結果が公開されていました。携帯電話の通信サービスの他社への乗り換え意向は全体のうち27.1%の人が持っていて、検討されている乗り換え先のトップは楽天モバイルとなっています。この調査は18歳... 2025.07.23 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV Chromecast with Google TVで動画再生が止まるので原因究明と対策実施 居間のテレビのHDMI端子にChromecast with Google TVを接続しています。スマホやタブレットのアプリ(TVerやAmazon Prime Video、YouTube等)で観たい作品を選んでキャストをすれば直ぐにテレビで... 2025.07.22 スマホ・タブレット・AV
自動車・カー用品・メンテナンス JAF MATEで見る令和の新常識「停止時のすえ切りは実はOK?」 日本自動車連盟(JAF)の会員になっていると、JAF MATEという会員情報誌が送られてきます。以前は毎月送られてきていましたが、今は四半期に一回になっているようです。今回も夏号が送られてきて読んでいたのですが、その記事の中に興味深い記事が... 2025.07.21 自動車・カー用品・メンテナンス
旅行・ドライブ 八王子の東京富士美術館で手塚治虫さんの特別展を鑑賞 東京都八王子市にある東京富士美術館に行ってきました。先日、府中市郷土の森博物館に行った際に、ぐるっとパス2025を購入したので、こちらの美術館には無料で入館できます。現在(2025年7月12日から9月15日まで)は鉄腕アトムで有名な手塚治虫... 2025.07.20 旅行・ドライブ
映画・音楽 府中市郷土の森博物館でアニメ「ゆるキャン△」forプラネタリウム 星空キャンプにいこう!を鑑賞 アニメ「ゆるキャン△」のプラネタリウム作品は2025年3月8日から静岡県の富士川楽座で上映されていたのですが、東京からとなると少し遠いので、なかなか見に行くことが出来ずにいました。ところが、2025年7月8日からは東京都府中市にある郷土の森... 2025.07.19 映画・音楽
映画・音楽 楽天のゴールドランク以上の会員はRakuten Musicが30日ごとに5時間無料 最近、音楽コンテンツを配信しているサブスクサービスは各種ありますが、楽天グループでもRakuten Musicというサービスを展開しています。Rakuten Musicでは約一億曲が用意されていてスマホ向けにサービスが展開されています。通常... 2025.07.16 映画・音楽