コンピューター

コンピューター

九十九電機が民事再生法の適用を申請後に店舗の営業が一時中断に

九十九電機は10月30日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請していました。そして、再建に向けて店舗の営業はその後も続けていました。九十九電気が一時休業に しかし、11月21日に状況が急転し、営業を一時中断するという発表するのに至りました。ツク...
コンピューター

キングジムのデジタルメモ ポメラがおもしろそう

キングジムからメモをとることに特化したデバイス「ポメラ」が発表になりました。このポメラ、なかなか興味深いデバイスに仕上がっています。 11月10日(月)の発売予定です。 まずは本体のサイズは文庫本サイズと非常に小さくなっていますが、入力デバ...
コンピューター

売り上げの落ち込みにより九十九電機が民事再生法の適用を申請

昨日は九十九電機が民事再生法の適用を申請したというニュースが至るところで報道されていました。帝国データバンクによると負債総額は110億円にもなるそうです。九十九電機と言えば秋葉原の老舗パソコンショップです。パソコンが流行る前には無線機を幅広...
スポンサーリンク
コンピューター

株主優待をダブルで使って「一太郎2008」を購入

ソフマップの3000円分の株主優待券とジャストシステムの3000円分の株主優待券が両方余っています。これを使用してソフマップでジャストシステムのソフトウエア製品を購入することにしました。ATOK2006から2008へアップデート 現在使用し...
コンピューター

暗号化されたまま地デジをパソコン録画するカード「PT1」

秋葉原では暗号化されたままの地デジの番組をパソコンのハードディスクに録画してしまうというアースソフトの製品、「PT1」が話題になっているようです。 実売価格で2万円ほどのようですが、果たしてどんな製品なのでしょうか。すでに初回販売分について...
コンピューター

Windows XPインストール時にマスタCDから起動した際にフリーズした際の対策

今まで、Fedora CoreをインストールしていたパソコンにWindows XPをインストールしようと思い、WindowsのマスタCDをCD-ROMドライブに入れてパソコンを起動してみました。 BIOSでCD-ROMの起動優先順位を1番に...
コンピューター

日本のガラパゴス化するデジタル家電と海外からのオープンな規格の製品群の戦い

ワールドビジネスサテライトを見ていると、日本のデジタル家電はガラパゴス化しているけれども、海外、特に台湾から押し寄せるオープンな製品群と真っ向から勝負できるのだろうかという特集がありました。 特にASUSから発売されたEeePCの後継製品を...
コンピューター

NECのエントリー系サーバー(Express5800/110Ge)が安い

この記事を書いている時点で日本電気のエントリーサーバー、Express5800/110Geという機種がNTT-Xストアで10980円という値段で売られています。しかも送料が無料になっています。
コンピューター

楽天市場の上海問屋で16GBのSDメモリカードが激安価格で販売中

楽天市場の上海問屋で16GBのSDメモリーカードが税込み4999円で売られています。ここまで安くなったのかと驚くばかりです。【送料無料】【5年間保証】上海問屋オリジナル SDHCカード 16GB 高速版(Class6):EVERGREEN ...
スポンサーリンク