日記・ショッピング ワンマン化したJR南武線で遅延が倍増(JR東日本による無謀な合理化の影響?) 2025年の春(3月15日)からJR南武線ではワンマン運転が始まりました。正直、1両編成とか2両編成であれば、運転手さんだけでも対応できるかと思いますが、南武線のように6両編成でたくさんのお客さんが利用している線区でワンマン運転をすることは... 2025.08.19 日記・ショッピング
スマホ・タブレット・AV 迷惑電話を受信者が判別してから電話に出ることができる「通話スクリーニング」機能をiOSが実装 最近、本当に迷惑電話が増えています。従来は連絡先に登録していない電話番号から電話が来たときは電話機を鳴らさずに留守番電話だけを残すという機能がiOSには実装されていましたが、今度は大切な電話を逃さないようにできる新機能「通話スクリーニング」... 2025.08.18 スマホ・タブレット・AV
インターネット YouTubeプレミアムを楽天市場とギフトコードでちょっとお得に利用する方法 YouTubeで動画を観ようとすると、無料プランで利用していると、どうしてもコマーシャルが入ってしまいます。コマーシャルは短いものでは5秒程度でSKIPできる場合もあるのですが、何十秒かのものもあります。そんなCMを見なくてもよくする仕組み... 2025.08.17 インターネット
インターネット X(旧Twitter)のアカウントがロックされた通知とパスワードの変更 先日、メールの受信箱にこちらのメールが届いていました。Xと関係ないサービスやウェブサイトによって、このアカウントは乗っ取られています。アカウントの安全のためにご利用のアカウントをロックしました。再度ログインするにはパスワードを変更してくださ... 2025.08.16 インターネット
金融・株・トレード 約40年前の国民年金未納期間(約2年)を実質的に追納する方法(厚生年金の経過的加算) 国民年金は20歳から60歳までの40年間、保険料を納めることで満額の年金受給ができます。しかし、大学に通っていた20歳(1985年6月)から22歳(1987年3月)までの間、国民年金に保険料を納めておらず、未納扱いになっています。1987年... 2025.08.15 金融・株・トレード
金融・株・トレード 日経平均株価が史上最高値を更新(午前の終値は4万2849円) 三連休を終えた2025年8月12日の東京証券取引所は自動車などの自動車や電機などの輸出関連銘柄、銀行、商社などに買い注文が広く集まり日経平均株価が大幅に上昇しました。そして、9時15分頃には2024年7月につけた取引時間中の最高値となる4万... 2025.08.12 金融・株・トレード
自動車・カー用品・メンテナンス ホンダ グレイスでウォッシャー液補充時にウォッシャータンクキャップを紛失したので交換実施 まもなく、ホンダのグレイスを車検に出すので、予め、エアフィルター、エアコンフィルター、ワイパーなどの消耗品を交換しました。ボンネット内を確認してみると、ウィンドウウォッシャー液がかなり減っていたので、補充しようと思いました。ウォッシャータン... 2025.08.11 自動車・カー用品・メンテナンス
映画・音楽 THE FIRST TAKE「米米CLUB-浪漫飛行」が素晴らしい アーチストが渾身の一曲を披露するTHE FIRST TAKEに米米CLUBの浪漫飛行が仲間入りして話題になっています。浪漫飛行が登場したのは1987年のアルバム「KOMEGUNY」ですが、1990年に10曲目のシングルとしてリリースされまし... 2025.08.09 映画・音楽
金融・株・トレード 楽天グループの2025年度2Q決算はモバイルは健闘しつつも純損失は前年同期比悪化 楽天グループが2025年度の第二四半期決算を発表しました。説明会用のプレゼン資料を読むと、楽天モバイル単体で見ると第二四半期はEBITDAが四半期黒字化(前年同期から191億円改善し96億円の黒字)したことがビッグニュースです。また、楽天モ... 2025.08.08 金融・株・トレード