金融・株・トレード 利用額に応じてビットコインが還元されるクレジットカードが登場(Coinbase One Card) 米国の仮想通貨取引所のコインベースが6月13日に新しいクレジットカードを発行することを発表しました。「Coinbase One Card」という名前のクレジットカードです。一番の特徴はそのクレジットカードを使って買い物をした購入金額に対して... 2025.06.15 金融・株・トレード
金融・株・トレード 楽天証券の投信積立用に再び楽天ゴールドカードを作成 楽天のクレジットカードは、全部で4種類あります。楽天カード楽天ゴールドカード楽天プレミアムカード楽天ゴールドカード通常の楽天カードは年会費が無料、楽天ゴールドカードは年会費2200円、楽天プレミアムカードは年会費11,000円、楽天ブラック... 2025.06.14 金融・株・トレード
コンピューター 中古で入手した富士通Lifebook U939/Cが届いたので状態確認とセットアップを実施 先日、中古で購入した富士通LifebookのU939/Cが佐川急便で運ばれてきました。商品選定と注文までの経緯はこちらで紹介しています。富士通のLifebook U939の中古商品を楽天市場で入手大きめの段ボール箱に大量のクッション材に守ら... 2025.06.12 コンピューター
金融・株・トレード 楽天証券が楽天マネーファンドの取り扱いを開始(流動性が高い公社債投資信託) 楽天証券が2025年6月から楽天マネーファンドの取り扱いを開始しました。すでに外貨建てのMMFは5種類が提供されていましたが、円建てについては当ファンドのみとなります。日銀によるゼロ金利政策が解除されて金利がある世界が戻ってきたため、楽天証... 2025.06.10 金融・株・トレード
金融・株・トレード 2025年6月9日は朝から楽天証券にログイン不可のトラブル発生 2025年6月9日(月)の朝に楽天証券へiSPEEDアプリでログインしようとしたところ、二段階認証の画面がなかなか現れず、しかも二段階認証の画面が出たあとにメールで来たコードを入れても無応答になってしまいました。iSPEEDを使ってNGであ... 2025.06.09 金融・株・トレード
コンピューター 富士通のLifebook U939の中古商品を楽天市場で入手 普通に使用できて軽くキーボードでの打ち込みがしやすいノートパソコンを探してみたのですが、楽天市場に中古の富士通Lifebook U939という機種が大量に各ショップに出回っていて値段もお手頃になっていることを見つけました。きっと、どこかの企... 2025.06.08 コンピューター
旅行・ドライブ 小田急バスの宿44系統(新宿駅西口〜吉祥寺駅)が6月29日の運転をもって完全に廃止 小田急バスの吉祥寺営業所が2025年7月6日にダイヤ改正を実施します。これに伴い、宿44系統が完全に廃止されることになりました。この系統はかつては東京駅から新宿駅を経由して中央線の武蔵境駅を結ぶ非常に距離が長い路線でした。当時は京王、小田急... 2025.06.06 旅行・ドライブ
金融・株・トレード 楽天証券iGrowアプリで追加認証の無限ループ発生とその対策 楽天証券では6月1日から認証が強化されました。ウェブでログインするときはもちろんのこと、スマホのiSPEEDアプリやiGrowアプリでログインするときにも追加認証が求められます。特に困ったのがiGrowアプリです。ログインしたあとに、メール... 2025.06.05 金融・株・トレード
金融・株・トレード 2025年6月の個人向け国債の利率は変動10と固定5で大台へ 日銀がゼロ金利政策をやめてから、徐々に日本でも金利がある世界に戻ってきて、国債、銀行金利、住宅ローン金利などが全て徐々に上がってきています。もちろん、個人向け国債についても、少しづつ金利が上がってきたのですが、今までは税引き前の金利でも1%... 2025.06.04 金融・株・トレード