スマホ・タブレット・AV

楽天グループ第25回無担保社債の特典SIMは利用開始基準日が12月1日になることが判明

楽天グループの第25回無担保社債を購入した人への特典として、楽天モバイルのSIMが1年限定ですが与えられます。届いた封書に基づいて事前登録を実施しました。こちらで紹介しています。楽天グループの社債購入特典の楽天モバイル回線手続き開始この事前...
金融・株・トレード

東証が貴金属関連ETFの取引に関して注意喚起

東京証券取引所は、「1540」純金上場信託(現物国内保管型)および「1541 」純プラチナ上場信託(現物国内保管型)の2つについて、市場価格が基準価額(人口あたりの純資産額)と比較して高い状態で推移する傾向が続いていることを警告しています。...
映画・音楽

松任谷由実の府中公演に先着受付に応募するも見事に失敗

松任谷由実さんが11月に発売する40枚目のオリジナルアルバム「Wormhole/Yumi Arai」に連動して全72公演の全国ホールツアーが開催されます。このツアーの第一期東京公演として、2025年11月18日(火)に府中の森芸術劇場どりー...
スポンサーリンク
コンピューター

パソコン廃棄の際に専門業者にハードディスク破壊を依頼しても情報漏洩のリスク

パソコンを廃棄するときに最も心配なのはハードディスクもしくはSSDの中に入っている機密情報の取り扱いです。単にWindows上でファイルを削除しても、ハードディスクにはそのファイルの物理的な情報は残ってしまうので、犯人がこのハードディスクを...
金融・株・トレード

楽天証券が新たなリアルタイムフィッシング詐欺の注意喚起を実施

楽天証券から10月10日に「【緊急・重要】リアルタイムフィッシング詐欺にご注意ください!」とされるメールが送られてきました。このメールには楽天証券サイトへのURLリンクも掲載されていてフィッシングメールの怪しさ満載です。本当に楽天証券から送...
日記・ショッピング

賢いポータブル電源「EcoFlow RIVER 2 PRO」のレビュー

家族が災害時用に購入したまま押し入れに仕舞われていたポータブル電源「EcoFlow RIVER2 PRO」を使ってみました。普段は電源に接続しておいて、もしも停電になったら、スマホの充電やラジオの電源、パソコンの電源などとして使う最低限の使...
金融・株・トレード

日経225の先物が前日比-2,420円(原因はトランプ関税と公明党連立離脱)

最近、とても調子良く上がっていた日経平均株価ですが、ドナルド・トランプ大統領が来月から中国からの輸入品に対して追加で100%の関税を課すと述べたことや、公明党が自民との連立政権から離脱することを発表したことをうけて、10月11日の午前6時時...
アクアリウム・熱帯魚・水草

テトラの外部濾過装置(バリューエックスパワーフィルター)「VX-90」の購入とレビュー

先日、15年間使い続けたエーハイムの外部濾過装置、プロフェッショナル3e 2078のACアダプター内部のコンデンサーが破裂して電解水が液漏れを起こしてしまい利用不可になったことを受けて、暫定的にテトラ社のパワーフィルター、「VX-90」を入...
日記・ショッピング

東急田園都市線梶が谷駅での列車接触・脱線事故の原因と対策

10月5日の夜11時過ぎ、神奈川県川崎市の東急田園都市線の梶が谷駅でお客さんを乗せて走行していた列車(中央林間駅発渋谷駅行の各駅停車)と留置線に停めていた回送列車が衝突して、回送列車の車両の一部が脱線する事故がありました。各駅停車には乗客が...
スポンサーリンク