グルメ・ランチ・美味しいもの 【閉店】三鷹の一品料理が美味しい「茉莉花」という店に行った 三鷹駅や吉祥寺駅からはかなり離れてしまうのですが、「茉莉花」という一品料理が美味しいお店があるという噂を聞いて行ってきました。場所はとっても説明がしにくいところなので、地図を貼り付けておきます。吉祥寺通りをずっと南へ進んでいき、ジブリ美術館... 2009.06.04 グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピング 風の散歩道の「夜桜」が無茶苦茶に綺麗だった JR中央線の三鷹駅は玉川上水の上に駅があります。この三鷹駅南口から井の頭公園の方へ続く風の散歩道は本当に気持ちが良い散歩コースです。たまたま、この風の散歩道を夜11時過ぎに歩いたのですが、夜桜が無茶苦茶に綺麗でした。まずは、三鷹駅南口からす... 2009.04.07 日記・ショッピング
日記・ショッピング 風の散歩道の途中にある「むらさき橋」の周りの花 三鷹駅の南口から玉川上水の南側がずっと風の散歩道として整備されています。この風の散歩道は真っ直ぐに歩いていくと、井の頭公園に出ることが出来るのですが、その途中に「むらさき橋」という橋があります。この「むらさき橋」のことをwikipediaで... 2009.03.29 日記・ショッピング
グルメ・ランチ・美味しいもの 三鷹の洋食屋さん「キッチン カントリーファーム」で今週のハンバーグランチ 三鷹駅の南口、駅前通から一本、西側に入った道沿いにある洋食屋さん「カントリーファーム」に行ってきました。だんだんチェーン店の定食屋さんが増えてきて、徐々に街に以前からある、いわゆる街の洋食屋さんが減ってきてしまったような気がします。そんな中... 2008.12.11 グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの 三鷹のらーめん屋「文蔵」でらーめん大盛 金曜日のお昼に三鷹駅近辺でランチを食べようということになり、どこにお店に行くか考えていたのですが、久しぶりに文蔵に行くことにしました。ここはとても小さなラーメン屋さんで、お昼少し前から夕方にかけて通しで営業をしています。しかし、麺やスープが... 2008.12.10 グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの コメダの三鷹上連雀店(2008年11月14日オープン)でモーニング 11月14日にオープンしたばかりのコメダ三鷹上連雀店に行ってみました。今回はちょっと早起きをしてモーニングサービスを利用してみます。モーニングサービスは開店時から11時まで利用できるサービスでコーヒーなどを注文するとトーストと茹で卵を付けて... 2008.11.18 グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピング 三鷹で地域振興券の「むらさき商品券」が発売される(平成24年11月5日販売開始) すでにほかの市区町村では販売されたことがニュースで取り上げられていましたが、三鷹市でも「むらさき商品券」という名称でプレミアムつきのお買い物券が販売されるそうです。1割分のプレミアム この商品券は1000円の商品券が11枚ついていて1万円で... 2008.11.17 日記・ショッピング
旅行・ドライブ 国立天文台 三鷹キャンパスの施設を見学 平成20年10月25日に開催された国立天文台三鷹キャンパスのレポートを続けます。先ほどのすばる望遠鏡が設置されているハワイ観測所との間でテレビ中継が実施された解析研究棟をあとにして、さらに構内を右回りで施設を巡っていきます。重力波実験棟「T... 2008.11.05 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 国立天文台でハワイ観測所との生中継を公開 国立天文台の三鷹キャンパスで平成20年10月25日に実施された特別公開に関するレポートの続きです。開発実験棟・高度環境試験棟に行った後には、解析研究棟というところに行ってきました。ここでは、ハワイにある「すばる望遠鏡」の観測施設との間でテレ... 2008.11.04 旅行・ドライブ