インターネット CMを喋るシャープの洗濯機が話題に(そんなのいらない) シャープの洗濯機が広告をしゃべり出す、そんな広告配信サービスが8月29日から始まりTwitterで話題になっていました。コマーシャルを聞くことの消費者のメリットは?民放テレビであれば、CMを見ることで番組が無料で見られる、これからのNetf... 2022.10.02 インターネット
インターネット パスワード管理ソフトの「LastPass」が不正アクセスにより技術情報の流出 先日未読のメールを読んでいると、その中にパスワード管理サービスのLastPassからの英文のメールが届いていました。メールのタイトルは「Notice of Recent Security Incident」です。タイトルから考えると、最近発... 2022.08.31 インターネット
インターネット 楽天のポイント発行が3兆を超えたのは乱発が原因? 楽天スーパーポイントについては改悪されたというニュースをよく目にするようになりましたが、実はその発行ポイント数は年々加速度的に増え続けています。2022年7月19日には累計発行ポイント数が3兆ポイントを超えたことを発表しました。ポイント発行... 2022.08.19 インターネット
インターネット 総務省が通信障害でのローミングを導入検討へ 先日、auの大規模な通信障害が発生しました。3日間に及び通話やデータ通信がしにくい状況が続き、緊急通報ができないなど緊急度が高い通信にも影響が出ました。 2022.08.17 インターネット
インターネット 楽天モバイルは完全有料化で初の契約者数減少(思ったよりも小幅) 楽天グループが8月10日、2022年度第二四半期決算説明会を開催しました。前回の決算発表会では楽天モバイルへの投資がかさんで楽天グループ全体の利益が大きく赤字になっていたので、今回の説明会はどんな決算数字が提示されるのかとても注目されていま... 2022.08.10 インターネット
インターネット さくらインターネットのディスク空き容量を有効活用できる「さくらぽけっと」 さくらインターネットのレンタルサーバーでプレミアムプランの契約をしています。この2月には新規契約者向けにはディスク容量400GBの新サーバーが提供されるようになり、既存契約者向けにもこの7月からディスクが従来の200GBから400GBまで拡... 2022.08.04 インターネット
インターネット Tポイントのデータをオープン化とオプトアウト カルチャーコンビニエンスクラブが提供しているTカードがありますが、このカードを通じて得られた情報を匿名化してオープン化することが報道されていました。2022年3月現在で名寄せをしたうえで重複を排除したT会員数は7025万人となっています。ま... 2022.08.01 インターネット
インターネット 3ヶ月無料だったのでYouTubeプレミアムに登録 YouTubeプレミアムが3ヶ月無料になるキャンペーンを実施しているというのを見かけたので、少しYouTubeプレミアムのことを調べてみました。入会のメリットYouTubeの動画が広告無しで見られるようになるYouTubeの動画をダウンロー... 2022.07.31 インターネット
インターネット さくらインターネットの新サーバーへの移行でスピードアップを実感 さくらインターネットで2月から新規契約者向けに新しいサーバーの提供が始まりました。新しいサーバーでは二次記憶装置がハードディスクからSSDに変わるなど、高速化の要素が組み込まれていて、WordPressであれば、最大で5倍スピードアップする... 2022.07.23 インターネット