インターネット さくらのレンタルサーバがプレミアムプランの新規申込終了を告知 さくらインターネットが提供しているレンタルサーバサービスで、「プレミアムプラン」が2024年4月1日午前10時をもって新規申込の受付が終了サれることが発表されました。このブログはそのプレミアムプランで運用しているのですが、既存のユーザーにつ... 2024.02.21 インターネット
インターネット さくらインターネットのCDN(コンテンツブースト)を設定し表示を高速化 こちらのブログは、さくらインターネットのレンタルサーバーにWordPressをインストールして公開しています。プレミアムプランに契約しているのですが、コンテンツブーストと呼ばれているCDN(content delivery network)... 2024.02.20 インターネット
インターネット さくらインターネットのレンタルサーバーでDKIMおよびDMARCが利用可能になったため設定実施 ようやく、さくらインターネットで提供されているメールシステムがDKIMとDMARCに対応されました。これで送信元偽装に対するセキュリティ対策が強化できます。せっかくなので、コントロールパネルでDKIMとDMARCを設定したところ、問題なく動作しています。 2024.02.02 インターネット
インターネット さくらインターネットのレンタルサーバーで上位プランへの変更が容易に さくらインターネットが2024年2月6日からレンタルサーバーのプランを上位プランに変更した場合の対応が簡単になるような機能改善を行うことを発表しました。従来の上位プランへの変更の手間例えば、レンタルサーバーのスタンダードプランの契約者が上位... 2024.02.01 インターネット
インターネット 海外からの不正ログイン対策のために「IP Location Block」プラグインをインストール AWSのLightsail上でWordPressを使って構築したサイトがあります。セキュリティ対策として、All In One Securityプラグインで対策をしているのですが、どうしても海外から不正にログインのアタックをする痕跡が多く残... 2024.01.27 インターネット
インターネット 三井アウトレットパークの旧ドメインが第三者に渡っているので要注意!! こちらのサイトではGoogleフォームを利用して問い合わせを受け付けるようにしています。月に数件の問い合わせをいただいているのですが、そのほとんどが「広告を掲載しませんか?」といったものが多いのですが、今回はちょっと違った内容の問い合わせが... 2024.01.24 インターネット
インターネット KDDIが能登半島地震被害地域向けに「スターリンク」を提供 KDDIが通信衛星を利用した衛星ブロードバンド通信サービス「スターリンク」を能登半島地震の避難所など向けに無償で提供します。すでに1月7日には350台ものStarlink端末が石川県県庁舎に運び込まれて、今後、各避難所に配られることで、スタ... 2024.01.08 インターネット
インターネット NTTの固定電話回線がインターネットと同じ仕組みの回線に切替 NTT東日本と西日本は固定電話回線をインターネットと同じ仕組みを使った回線(IP網)に2024年1月から切替を行います。回線網自体の仕組みは大きく変わりますが、自宅にある電話線、電話機などは従来のものがそのまま利用できるので、加入者側におけ... 2023.12.31 インターネット
インターネット 楽天モバイルのMNO回線の契約数が600万件を突破 楽天モバイルは12月28日に自社の回線を利用する携帯電話サービスの契約数が12月26日時点で600万券を突破したことを発表しました。実は11月21日付けで600万件を突破したことを発表していましたが、こちらはMVNOサービスを含めての件数で... 2023.12.29 インターネット