ビーフカツ横流し事件発覚とCoCo壱番屋の対応

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

BLOG-MT-RING

今回、CoCo壱番屋で本来はカレーのトッピングとして販売されるべきビーフカツが、製造工程での問題から廃棄対象となり、産業廃棄物処理業者が横流ししてしまった事件に関して、大きく報道が行われています。

最近になって産廃業者の対応を攻める記事も多いですが、CoCo壱番屋の対応に関する記事も現れ始めました。

まずは、従業員がスーパーで販売されていることを確認してから公表に至るまでの期間が非常に短かったこと、製造工程で異物が混入している可能性が判ったことで、一日分の製造物をきちんと全て廃棄していることなど、食品会社としてしかるべき対応をとっていることは素晴らしいと思います。あとは、産廃業者の選定に問題が有ったか無かったかということになるでしょう。

私自身はCoCo壱番屋で販売されているカツカレーの「カツ」は当然、ほかの会社から提供を受けているものだと思っていたので、まさか自社工場で作っているとは思ってもみませんでした。

今回の事件、ビーフカツだけではなくて、ほかのものも横流しされていることが既に報道されはじめています。少なくとも売買を仲介した業者の冷凍庫の中から同社の冷凍チキンカツが見つかっています。従って壱番屋からは不正転売の恐れのある商品の一覧が公開されました。

下記の商品が公開されていました。

  • チキンカツ
  • ロースカツ
  • メンチカツ
  • ビーフカツ
  • ナポリタンソース
  • ラーメンソース

また、同じ冷凍庫から壱番屋以外の会社の賞味期限切れの商品、焼き鳥、ビンチョウマグロのスライス、フライドチキンなどが見つかっています。これらも不正転売を行おうとしていた廃棄品ではないかと考えられています。

壱番屋では産廃業者に引き渡した時点では常温で渡しているため、解凍してしまったものをどこかの過程で冷凍された可能性が高くなっています。壱番屋が独自に回収した商品を調べたところ、パン粉や霜の状態が悪化していたことが確認されています。どの程度、常温下で保管されたかにもよりますが、食品が傷んでいる可能性があります。

まずは産廃業者や流通業者がモラルを守ることが前提になります。食品を扱う会社が産廃業者から購入するおとなどあり得ないと思います。反面、消費者の視点からはこのような商品を購入しないようにするためにはどうすれば良いのでしょう。やはり、異様に安い商品は買わない、冷凍品であれば解凍された様子が無いかを確認するといったことしかできないようにも思います。

コメント