写真1 水槽の真ん中付近
奥がアマゾンソートプラント、手前がクリプトコリネです。魚はブラックテトラ。ブラックテトラは縄張り意識がどうも強いようで、同種の魚が常に水槽のあちこちに一定の広さの縄張りを主張していて、もし縄張りにほかのブラックテトラが近づいてくると激しく威嚇します。別の種類の魚に対しては全く無関心のようで悪さをしたところは見たことがありません。

写真2 上の写真の右側
上の写真の右側です。グローライトテトラが涼しげに泳いでいます。グローライトテトラの鼻先奥に大和沼エビが見えます。

写真3 水槽右隅
真ん中にトランスルーセントグラスキャットフィッシュが泳いでいます。最近の暑さに少しまいっていて、体色が白っぽくなって元気がありません。早く気温が下がればよいのですが。水草は手前左側がアマゾンソードプラント、右側手前がロタラインディカ、奥がリスのしっぽ、真ん中の奥にはアヌビアスナナが密生しています。

写真4 水槽左側
左上にアカヒレが泳いでいます。

コメント