旅行・ドライブ

旅行・ドライブ

ゴッホ展「家族がつないだ画家の夢」を上野の東京都美術館で鑑賞

上野公園にある東京都美術館で12月21日(日)まで開催されているゴッホ展「家族がつないだ画家の夢」に行ってきました。木曜日の午後、会議と会議の合間の空き時間での訪問です。事前に調べてみると、平日でも混雑しているようで、チケットを買うのにも1...
旅行・ドライブ

大井川鐵道の災害不通区間は2029年全線開通で県などと合意

NHK-BSの「鉄オタ選手権 大井川鐵道の陣!きかんしゃトーマス号&懐かし車両&アプト式も」という番組を見ていると、冒頭で災害不通区間が2029年を目処に復旧し全線開通するという情報を紹介していました。3年前の秋(2022年9月)、台風15...
旅行・ドライブ

町田市立国際版画美術館で企画展「版画ってアートなの?」を鑑賞

まもなく、ぐるっとパス2025の有効期限が切れてしまうため、町田市立国際版画美術館というところに行ってみました。世界でも数少ない版画専門の美術館として1987年にオープンしました。奈良時代・ヨーロッパ中世から現代まで日本をはじめとして世界各...
スポンサーリンク
旅行・ドライブ

山梨県市川三郷町の第37回神明の花火を大画面テレビで鑑賞(YouTubeライブ配信)

毎年8月7日は山梨県西八代郡市川三郷町で神明の花火が開催されます。以前から行きたいとは思っていたのですが、2025年8月7日は残念ながら木曜日で平日、仕方がないので仕事が終わったあと、自宅で神明の花火のライブ配信を観ることにしました。こちら...
旅行・ドライブ

東京ディズニーリゾートが熱中症対策のためカントリーベアシアターとマーメイドラグーンシアターを開放

最近、40度を超えるような酷暑のニュースがたびたび報道されています。そんな状況の中で東京ディズニーリゾートが熱中症防止対策としてとった対策が話題になっています。それは、東京ディズニーランドのカントリーベア・シアター、東京ディズニーシーのマー...
旅行・ドライブ

八王子の東京富士美術館で手塚治虫さんの特別展を鑑賞

東京都八王子市にある東京富士美術館に行ってきました。先日、府中市郷土の森博物館に行った際に、ぐるっとパス2025を購入したので、こちらの美術館には無料で入館できます。現在(2025年7月12日から9月15日まで)は鉄腕アトムで有名な手塚治虫...
旅行・ドライブ

NEXCO中日本の速旅ドライブプランで山梨県を満喫(SA・PA電子お買物券付)

先日、高速道路が乗り放題になるNEXCO中日本の速旅ドライブプランを利用して、山梨県で一泊二日の旅行をしてきました。速旅には色々なプランがあるのですが、今回はサービスエリアやパーキングエリアで利用できる3000円分の電子お買い物券が付いた「...
旅行・ドライブ

宿泊予約サイトのAgodaの問題がNHKニュースでも報道(部屋がとれていない)

以前より随所で報道されていた宿泊予約サイトのAgodaの問題がついにNHKニュースでも報道されました。最初は宿泊施設側がagodaで予約したというお客さんが来ても、ホテルで事前に確保した部屋と違う内容の予約が行われていたという訴えが多かった...
旅行・ドライブ

小田急バスの宿44系統(新宿駅西口〜吉祥寺駅)が6月29日の運転をもって完全に廃止

小田急バスの吉祥寺営業所が2025年7月6日にダイヤ改正を実施します。これに伴い、宿44系統が完全に廃止されることになりました。この系統はかつては東京駅から新宿駅を経由して中央線の武蔵境駅を結ぶ非常に距離が長い路線でした。当時は京王、小田急...
スポンサーリンク