日記・ショッピング

日記・ショッピング

豪雨で増水する川の視聴者提供スクープ映像を放送するのは危ないのでは

今日は大気が不安定になっているため、埼玉県の鳩山町や滑川町、東松山町などで短時間に大量の雨が降り危険な状況になっています。こんな状況の中でNHKのニュースサイトで非常に気になる動画が公開されていました。画面をキャプチャしただけなので動きませ...
日記・ショッピング

新幹線乗車時の自動改札で切符が他人に持ちされることに注意

東京駅で新幹線に乗車しようと自動改札機にチケットを入れたところ、自分の前に人が割り込んできて、出てきたチケットを盗まれて、犯人はそのまま新幹線に乗って行ってしまったという事件が発生したことを報告するTwitterが話題になっています。被害に...
日記・ショッピング

楽天市場のお買い物マラソンでサーティワンの楽券を購入

楽天市場でお買い物マラソンが2022/07/11の午前1時まで開催されています。お買い物マラソンでは楽天市場の各店舗で1店舗あたり1000円以上の買い物をすると、10店舗の買い物で最大のポイント還元率がプラス9倍となりお得です。
スポンサーリンク
日記・ショッピング

景観を損なってきた日本橋上の首都高速道路撤去工事を開始

テレビニュースを見ていると、東京日本橋の上を通る首都高速道路の撤去工事が始まったことを報道していました。この区間は日本橋の景観を大きく損なっていると不評だったこともあって、首都高速道路の大規模リニューアルに合わせて、道路を地下に潜らせて、地...
日記・ショッピング

追い越しを阻止する小田急バスの運転

今朝、京王バスと小田急バスが京王線の駅とJRの駅に向けて走っているバス停でバスを待っていると、最初にぐるっと大回りをしてJRの駅に行くバスが来ました。これに乗ると大きな遠回りになってしまうので、バスの中にはまだお客さんもいませんし、このバス...
日記・ショッピング

イワタニ カセットコンロ風まる2が使いやすい

先日、通販でイワタニのカセットコンロ、風まる2という商品を入手しました。JR東日本で定期券ではなく、普通にSuicaで同じ区間を乗車しているとポイントが貯まっていくサービスを実施していて、このポイントを使っての購入です。JREモールで購入し...
日記・ショッピング

三鷹市内で品川用水の痕跡を見られる場所を見学

先日、杏林大学医学部付属病院に行く機会があったので、三鷹駅方向に歩く道すがら、以前から気になっていた品川用水の痕跡を辿ってみました。杏林大学医学部付属病院の前の吉祥寺通りを北方向、吉祥寺駅方面に歩きます。三鷹高校の横を通り過ぎる形になります...
日記・ショッピング

初診で杏林大学病院利用時の受付方法(初診受付窓口横の受付機へ)

人間ドックで再検査の指示があり、杏林大学医学部附属病院への紹介状を作ってもらいました。紹介状が自宅に届いたのを受けて、会社が休みの土曜日の朝一番で杏林大学医学部附属病院へ行ってみました。受付は8時45分に始まります。余裕を見て8時20分ごろ...
日記・ショッピング

次のiOS16でiPhone7のサポート終了「え、そんな馬鹿な!」

今年(2022年)の秋に公開が予定されているiOS16ですが、iPhone7/7 Plusをサポートしないことが明らかになりました。昨年(2021年)9月にリリースされたiOSでは、iPhone6s/6s Plus/SE(第1世代)もアップ...
スポンサーリンク