日記・ショッピング

日記・ショッピング

マイナ保険証がない人は現行の保険証を延長すれば良いのでは?

健康保険証を2024年秋に廃止して、マイナンバーカードと一体化させることが決まっていますが、マイナンバーカードを取得していない人はどうするのか?、マイナンバーカード取得の事実上義務化ではないか?といった意見が相次ぎ、政府はマイナンバーカード...
日記・ショッピング

回転寿司業界を苦しめる犯罪を加速させるSNSとマスコミの責任

最近、回転寿司業界に対する嫌がらせや悪戯に関する動画流出が毎日のように報道されています。これらの報道などを見ていると、回転寿司に行くのが躊躇われてしまう人が出てしまいます。犯人のほかリツイートした人やマスコミも炎上の犯人これらの嫌がらせ動画...
日記・ショッピング

ENEOS SSアプリは読取機でバーコード読み取り不可(対策あり)

今までENEOSのガソリンスタンドでEnekeyというストラップ型の非接触支払いアクセサリーを使っていました。このEnekeyを作った時点では、ENEOSはTポイントしか対応していなかったので、Tカードを紐付けであります。ENEOS SSア...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

総合病院で予約をした時間と実際に診察が始まる時間の比較

先日の人間ドックのエコー検査で要精密検査の結果が出て、MRIのある病院に行ってくださいと言われたので、近くの総合病院に紹介状を書いてもらいました。総合病院へ総合病院は設備もしっかりしていますし、お医者さんも丁寧に診てくれるのはありがたいので...
日記・ショッピング

路線バスに「非常ブレーキボタン」が付いていた!

先日、久しぶりに京王バスに乗りました。あいにく、運転席後ろの前輪の上、高くなっている部分の席しか空いていなかったので、そちらに座ったところ、運転席の横に「非常ブレーキボタン」があるのを見つけました。
日記・ショッピング

千葉県一部地域の天然ガスは値上げ知らずで激安価格

千葉県茂原市のガス料金が東京よりも4割も安いというニュースが報道されていました。ロシアによるウクライナ侵攻などの影響により原油や天然ガスの価格が大幅に高騰している中、とても羨ましい話しです。なぜ、この地域のガス料金が激安なのかというと、この...
日記・ショッピング

豊田-八王子間の信号機故障で中央線はなぜ実質全線がストップするのか?

大寒波が来ていた2023/01/26朝7時頃、JR中央線快速電車の豊田〜八王子駅間の信号機で故障が発生しました。この影響で公式には新宿から高尾駅の間の上下線で運転を見合わせていると公式には発表しています。しかし、実態としては、高尾から東京ま...
日記・ショッピング

摂氏2度でもそれ以上に東京は寒く感じる

JRに乗って会社から自宅最寄駅に移動しています。スマートウォッチの気温表示を見ると摂氏2度、そんなに寒いわけではないと思うのですが、滅茶苦茶に寒く感じます。電車が遅れることなく走っていてくれて本当に良かったです。もしも、寒いホーム上で何十分...
日記・ショッピング

WordPressからJetpackプラグインを削除

先ほど、このブログで長い期間にわたって利用していたJetpackプラグインを無効化、削除しました。Jetpackプラグインは徐々に機能が増え続けてきたのは良かったのですが、正直、使わない機能がとても多く、統計とパブリサイズ共有程度の機能しか...
スポンサーリンク