日記・ショッピング 吉祥寺と秩父を結ぶ武州鉄道がもし開通していたら? 1959年1月6日に武蔵野市役所で武州鉄道の発起人会があり建設計画が発表された日だというニュースがありました。武州鉄道という名前、全く聞いたことがなかったのですが、今では存在しない会社で、当時は吉祥寺駅から秩父駅まで鉄道の開業を目指していた... 2023.01.12 日記・ショッピング
日記・ショッピング ユニットバスのワンプッシュ排水栓が故障 ユニットバスに付いている排水栓がボタンを押しても開かなくなりました。ネットで検索してみると、「ワンプッシュ排水栓」という名前が付いていました。ボタンを押しても排水栓が開かない症状は経年劣化で発生しやすく、排水栓のところの部品の不具合か、リモ... 2023.01.07 日記・ショッピング
日記・ショッピング 東京都町田市が2040年度までに市立小学校を42から26に大幅削減 東京都のベッドタウンの一つ、町田市が2040年度までに市立小学校の数を42校から26校に大幅に削減する計画を策定しました。隣接する2〜3校単位で統廃合を実施する計画で、通学距離が3Km近くになるケースもあります。 町田市では通学距離が長い生... 2023.01.05 日記・ショッピング
日記・ショッピング シャワーヘッドの根元周辺から水漏れしたのでホースを交換 2022年の年末、シャワーホースとシャワーヘッドを接合する付近からホース側に小さな水漏れが発生しました。最初はシャワーヘッドとシャワーホースを接続するアダプターが原因かと思ったのですが、どうも違うようです。 シャワーヘッドはウルトラファイン... 2023.01.04 日記・ショッピング
日記・ショッピング 2023年仕事始めの通勤電車はガラガラで着席可能 2023年に入り、1月4日の仕事初めになりました。この日は朝からの晴天、かなり肌寒いですが、気持ちの良い日です。 今年は仕事始めからの出社、いつもと同じ時間通りに自宅最寄駅に向かったのですが、街を歩く通勤の人の姿もとても少ないです。 2023.01.04 日記・ショッピング
日記・ショッピング 調布市総合体育館からの初日の出と深大寺の初詣 2023年も調布市の深大寺に初詣に行きました。午前6時ごろに調布市総合体育館に近い駐車場に車を停めて歩いて深大寺へと向かいます。この時点では日の出前なので外は真っ暗です。歩いている人もまばらでした。 2023.01.01 日記・ショッピング
日記・ショッピング 2023年を迎えるにあたって筆まめダウンロード版で年賀状を作成 あっという間でしたが、2022年も残りがあと僅かになりました。歳をとると、トキの流れ方がどんどん早くなるように感じますが、チコちゃんに叱られるによれば、「トキメキが無くなるから」トキが経つのが早くなるそうです。 子どもの頃には身の回りの出来... 2022.12.25 日記・ショッピング
日記・ショッピング 安全第一のマイナンバーカードの広報にSPY×FAMILY起用はいかがなものか? デジタル庁がマイナンバーカードの普及推進のために、アニメ「SPY×FAMILY」とコラボした広報を開始しました。これが、SNSなどで、その組み合わせは流石にまずいのでは?と話題になっています。 2022.12.21 日記・ショッピング
日記・ショッピング 携帯各社が「1円スマホ」廃止のために規制強化を懇願 総務省が「競争ルールの検証に関するWG(第37回)」を11月29日に開催しましたが、この場で、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの各社が、スマートフォン本体の値引きについて、新たな規制をすべきと提案しました。すでに、2019... 2022.12.20 日記・ショッピング