日記・ショッピング

日記・ショッピング

ふれあいみたか駅前夏まつり(夏まつりマルシェ)

三鷹駅というのは特別快速も止まりますし三鷹市の表玄関ということもあるので、吉祥寺駅周辺並みに相当、駅前が発展しているのかと思い降り立つと、全く想像を裏切られます。正直、どこかの地方都市以下という感じで、何だか寂れているような印象すら受けます...
日記・ショッピング

吉祥寺から善福寺公園を経由して西荻窪までの散歩

今日は午後から雨が降ると天気予報では言っていたのですが、午前中はそれほど天気が崩れないようです。そこで家を早めに出て善福寺公園の方へ行ってみました。善福寺公園は吉祥寺と西荻窪、そして西武線に挟まれたあたりの中間の場所にあり、東京女子大学の北...
日記・ショッピング

BRITAのポット型浄水器の購入と商品のレビュー

BRITA社(BRITA Japan)のポット型浄水器を使ってみました。昔から蛇口に付けるタイプの浄水器はよく売られていましたが、最近はポット型浄水器の売り上げが伸びているようです。アマゾンでもBRITAのポット型浄水器は売り上げ上位のラン...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

築地の聖路加国際病院で4回目の人間ドック

今日は築地にある聖路加国際病院で一日人間ドックを受けてきました。聖路加国際病院で人間ドックを受けるのは今年で4回目になります。行きは地下鉄有楽町線の新富町駅で降りて歩いてみました。約10分ほどで聖路加国際病院の建物につきます。聖路加国際病院...
日記・ショッピング

吉祥寺はヨドバシ効果でスゴイ混雑

先日の月曜日は海の日で祝日だというのに出社です。でも早めに仕事が終わったので、家に帰る途中で吉祥寺で降りて、ヨドバシに行ってきました。何かオープニング記念で安い商品はあるかなと、地下一階のパソコン周辺機器フロアと3階のオーディオビジュアルフ...
日記・ショッピング

井の頭公園のボートの整列と恋人破局伝説の真実

今日はあいにくの小雨です。昼間に井の頭公園の中を通りかかったのですが、さすがに池の上にボートはほとんどありませんでした。(それでも奥の方にはスワンボートが1台、手こぎボートが1台あったようですが・・。この雨の中、スワンボートであれば雨にあた...
日記・ショッピング

新潟県上中越沖の深さ約10KmでM6.8の地震が発生

今日の朝10時13分頃に東京で地震を感じました。何だか船の上にいるような感じの地震で、かなり長く揺れています。地震が発生した段階では、録画をしておいた「離婚弁護士」というドラマを見ていたのですが、これはもしかすると、どこか遠いところで大きい...
日記・ショッピング

明星学園高校前から井の頭公園付近の散策

先週の日曜日は、関東では台風が近づいてきていることもあり、午前中は激しい雨が降っていたのですが、午後からは少し小降りになり、雨がやんでいる時間帯もありました。そんな、雨が降っていない時期を見計らって、井の頭公園付近を散策しました。■新橋(明...
日記・ショッピング

会社帰りに空を見上げたときに見えた夕焼け

今日の会社帰りに空を見上げると、とても綺麗な夕焼け空が広がっていました。【2012/11/03追記】 最近では関東では秋が短くなったような気がします。10月にも暑い日があったかと思うと10月下旬くらいから急に秋っぽくなって、その後は急速に気...
スポンサーリンク