日記・ショッピング

日記・ショッピング

聖路加国際病院の日帰り人間ドック(オプションで胃カメラの鎮静剤)

会社の福利厚生のポイントを利用して毎年聖路加国際病院で人間ドックを受けるようにしています。一泊とか日帰りとか病院とかで、いくつか選択肢があるのですが、ずっと聖路加国際病院の日帰り人間ドックを利用するようにしています。日帰り人間ドックだと大腸...
日記・ショッピング

ノートPCの飛行機客室内持ち込み禁止の動きが拡大

ロイターの報道によると、米国土安全保障省のケリー長官が、今後米国を発着するすべての航空便で、ノートパソコンの客室内持ち込みを禁止にする可能性があるという発言がありました。
日記・ショッピング

ゲゲゲの鬼太郎と水木しげるさんが暮らした調布の街

西調布駅の南側にあるステーキガストで少し遅めの昼食を食べたあと、調布インターと武蔵境通りに囲まれた調布の富士見町に鬼太郎公園といところがあるのを知ったので行ってみました。クルマで行ったのですが、公園の並びにコインパーキングがありました。30...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

JALの「どこかにマイル」で羽田から九州大分の往復分が当選

セゾンゴールドアメリカンエキスプレスカードのショッピングマイルプランに加入しているため、色々な買い物で貯まったポイントがJALのマイルになります。 かなりの勢いでマイルが貯まっていくので、今まで、四国の高知と北海道の旭川、北陸の小松空港に行...
日記・ショッピング

三鷹市元気創造プラザのトレーニング室を利用

三鷹市の体育館などの施設はかなり老朽化していて今ひとつだったのですが、東八道路沿いの以前は市場があったところに三鷹市元気創造プラザという大きな施設が今年の4月にオープンしました。
日記・ショッピング

道路と敷地の段差解消用のスロープを購入(楽天市場買い回り)

先日、楽天市場で買い周りで最大のポイントが10倍になるキャンペーンを実施していました。普段は楽天スーパーポイントが購入した商品の1%分だけつきますが、このキャンペーンを実施しているときには、1000円以上の買い物を10店舗で行うことで、購入...
日記・ショッピング

活動量計「I5 Plus スマートウォッチ IWOWN」を購入

最近、安価なスマートウォッチが出回るようになりました。いつも装着するものなので、見た目も気になるところですが、さほど格好が悪いということもありません。
日記・ショッピング

羽田国際線ターミナルからNH961便で北京まで(機内食の紹介)

今まで、中国に行く際には成田から行く場合が多かったのですが、今回は羽田空港から北京に行く便を利用しました。午前9時25分に羽田をたつ、全日空NH961便です。念のため、早めに自宅を出たのですが、思いのほかエアポートリムジンが快調に走って、所...
日記・ショッピング

マイルや携帯ポイントなどをマイナンバーカードに集約するサービス登場か

読売新聞を読んでいると、マイルや携帯ポイントなどをマイナンバーカードに集約できるサービスを2017年9月に向けてサービスを提供できるように政府が計画しているという記事がありました。調べてみると、すでに昨年あたりからこの構想は報道されてきたよ...
スポンサーリンク