スマホ・タブレット・AV Apple TVのリモコン操作が出来なくなった(湿気が原因?) 居間に置いてあるテレビでhuluの番組を見るときには、Apple TVを利用しています。第三世代の現行製品を使っていますが、付属するリモコンも非常にシンプルで使いやすく、とても気に入って使ってきました。しかし、土曜日に使おうと思ったところ、... 2014.07.02 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV SIMロック解除を義務化することを総務省が検討中 現在はドコモ、au、ソフトバンクなどから発売されているスマホや携帯電話には、SIMロックがかかっている機種が多数あります。SIMロックがかかっていると、そのスマホや携帯電話は購入した際の電話会社でしか使うことができません。別の携帯電話会社に... 2014.06.30 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV パイオニアがAV事業をオンキョーと投資ファンドの企業連合に売却 以前よりパイオニアのAV事業は苦戦を強いられていて売却先を探しているというニュースがありましたが、その売却先が決まったことが正式にパイオニアから発表されました。売却先はオンキョーと投資ファンドの企業連合になるそうです。パイオニアのAV機器を... 2014.06.26 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 動画や音楽をネットワークを介して多彩に操るTwonky beamが凄い NEXUS7で利用できるアプリを色々と探していた中で見つけたのが、Twonky Beamです。このアプリはタブレットやスマートフォンの画面でテレビの録画番組、動画や音楽を保存したDLNAサーバー上の作品を視聴することができます。Androi... 2014.06.25 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV アマゾンがFire Phone 発表!(実世界認識機能Firefly、顔追跡UIを搭載) 昨日実施されたAmazonのイベントで噂をされていた新製品のスマートフォンが発表されました。残念ながら日本では利用することができず、AT&T専用モデルになります。今までのスマートフォンには無かった様々な変革的な取り組みが行われているところが... 2014.06.19 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV iOS8はiPhone4では使えないことがWWDC2014で発表 WWDC2014でiOSの次のバージョンであるiOS8について色々なことが発表されました。嬉しいニュースが多いですが、その中には残念なニュースもありました。iPhone4ではiOS8を使えないiPhone4ではiOS8にアップグレードするこ... 2014.06.05 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV iOS8ではサードパーティの日本語入力ソフトが使える 昨晩、AppleではWWDCを開催しましたが、その中で最も気になったニュースは、iOS8で純正以外の日本語入力ソフトが使えるという情報です。今まではiOSとしては純正のキーボードで日本語を入力するしかありませんでした。やはり、パソコンなどで... 2014.06.04 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 大手3キャリアが揃って音声通話定額2700円で横並びに 日本経済新聞がSoftBankの通話定額に関する報道をしていました。そもそもSoftBankが発表していた通話定額プランは時間や回数に制限を持っていて、完全通話定額という内容ではありませんでしたが、NTTドコモが音声定額を含む新しい料金体系... 2014.06.01 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 2980円のイオン格安スマホは購入客の大半が高齢者 東洋経済オンラインで記事を読んでいると、イオンが発売している格安スマホに関して、興味のある話題が載っていました。 格安のスマホを発売したところ、当初はターゲットとして主婦やスマホを持ち始める子どもを想定していたものの、蓋を開けてみると、購入... 2014.05.19 スマホ・タブレット・AV