スマホ・タブレット・AV

スマホ・タブレット・AV

楽天グループ第25回無担保社債特典の楽天モバイルeSIM到着とセットアップ

2025年7月24日に売り出された楽天グループの第25回無担保社債特典のeSIMが日本郵便の本人限定受取郵便で届きました。届いたとは言っても、本人限定受取郵便が届いたことを知らせる封筒がポストの中に入っているだけでした。肝心のeSIMを受け...
スマホ・タブレット・AV

信頼していたAnker Japanがモバイルバッテリー事故多発で経済産業省が行政指導を実施

最近、飛行機の機内、電車の車内などで、モバイルバッテリーからの発煙・発火事故がよく報道されています。これらのニュースではバッテリーメーカーの名前まで紹介されていなかったので、何処かの聞いたこともないような名前の会社が製造している危険な製品が...
スマホ・タブレット・AV

楽天グループ第25回無担保社債の特典SIMは利用開始基準日が12月1日になることが判明

楽天グループの第25回無担保社債を購入した人への特典として、楽天モバイルのSIMが1年限定ですが与えられます。届いた封書に基づいて事前登録を実施しました。こちらで紹介しています。楽天グループの社債購入特典の楽天モバイル回線手続き開始この事前...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

iPhoneに登録したマイナンバーカードを窓口で本人確認に使えないことを公表する自治体が多数発生

2025年6月24日からiPhoneにマイナンバーカードを登録することができるようになりました。iPhoneでマイナポータルにアクセスする際に従来はプラスチックカードのマイナンバーカードを手元に準備して認証をしてからマイナポータルにアクセス...
スマホ・タブレット・AV

AppleがiPhone17シリーズを含む新製品を発表(サプライズは無し)

2025年9月9日に米AppleはiPhone17シリーズを発表しました。基本となるiPhone17を1モデル前のiPhone16と比較すると違いは下記のとおりです。ディスプレイサイズは6.1型から6.3型に拡大本体サイズは高さが2ミリ、奥...
スマホ・タブレット・AV

SONYが「Video & SideView」アプリのサービス終了を発表(大きな不満)

SONYのブルーレイディスクレコーダー(2021年モデルのBDZ-ZW1800)を使用しています。このレコーダーの録画予約や番組視聴で活躍しているのが、スマホアプリの「Video & Side View」です。SONYが自社のブルーレイディ...
スマホ・タブレット・AV

楽天グループ社債付属の携帯回線の案内メールを受領(音声通話は不可)

償還まで3年間となる楽天グループの社債を2025年7月24日に購入しました。この社債には1年間限定となりますが楽天モバイルの携帯回線が付いてきます。楽天グループの社債は午前9時の発売後5分ほどで完売(購入できました)楽天証券から特典の案内メ...
スマホ・タブレット・AV

Appleが2025年9月10日に発表イベント開催を告知(iPhone17登場?)

毎年秋になると、米国のApple社は新製品の発表イベントを開催するのが恒例になっていますが、今年もいよいよAppleからイベントの発表がありました。米国西部時間9月9日午前10時(日本時間では9月10日午前二時)から米国カリフォルニア州にあ...
スマホ・タブレット・AV

迷惑電話を受信者が判別してから電話に出ることができる「通話スクリーニング」機能をiOSが実装

最近、本当に迷惑電話が増えています。従来は連絡先に登録していない電話番号から電話が来たときは電話機を鳴らさずに留守番電話だけを残すという機能がiOSには実装されていましたが、今度は大切な電話を逃さないようにできる新機能「通話スクリーニング」...
スポンサーリンク