スマホ・タブレット・AV

スマホ・タブレット・AV

appstore等で利用するiTunesギフトカードを安く入手する方法

iPhoneを使っているとappstoreでアプリを購入したり、iTunes Music Storeで音楽コンテンツを購入したりする機会があります。このとき、アカウントにクレジットカードを紐づけて、クレジットカードで精算しても良いのですが、...
スマホ・タブレット・AV

popIn aladdin 2にAladdin Connectorを導入し外部機器をHDMI接続

popIn aladdin2を天井に取り付けてプロジェクターとして映像を壁に投影しています。こちらでレポートしています。天井吊り下げ型プロジェクターのpopIn Aladdin 2を入手 なかなか明るくて鮮明な画像を見ることができるので、と...
スマホ・タブレット・AV

NTTドコモが携帯網の固定電話をスタート!(homeでんわ)

NTTドコモが携帯網を利用した固定電話サービスの3月下旬からの開始を発表しました。「homeでんわ」という名前のサービスです。特徴は現在使っている固定電話機と市外局番から始まる固定電話の番号をそのまま利用できる点です。固定電話サービスの歴史...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

楽天モバイルが人口カバー率96%達成(繋がりやすさはまだまだこれから)

楽天モバイルの人口カバー率が2月4日に山口県周南市の基地局が開設されたことで96%を達成しました。楽天モバイルがMNOに新規参入したときに総務省に提出した開設計画から4年間も前倒しで達成したことになります。 途中で楽天モバイルは2021年末...
スマホ・タブレット・AV

テレビ番組録画の新しい潮流(クラウド録画」

ピクセラ社の昨年12月に発売されたワイヤレステレビチューナー「XIT-AIR120CW」は外付けハードディスクを接続しなかったとしても、録画データはすべてクラウドに保存できるようになっています。クラウド保存のメリットクラウドに保存する最大の...
スマホ・タブレット・AV

Appleの新商品発表イベントは3月8日に開催か?

BloombergがAppleの新製品発表イベントの開催が米国現地時間の3月8日になる可能性があることを報道しています。例年、開発者に向けてOSなどの新機能の紹介が行われる時期ですが、同時に新製品の紹介が行われることも過去にありました。
スマホ・タブレット・AV

SONYブルーレイレコーダーBDZ-ZW1800を入手(1TB-HDD&2番組録画)

今使っているSONYのブルーレイディスクレコーダー、BDZ-EW510が購入後7年を経過して、ハードディスクの動きが不安定になってきました。こちらが2014年にBDZ-EW510を購入した際のレポートです。SONYのブルーレイディスクレコー...
スマホ・タブレット・AV

iOS/iPadOS 15.4ではマスク有でも解除可能に

iOS/iPadOS 15.4では、Apple Watchがなくてもマスクを着用した状態でFace IDを利用する事が可能になるという情報がありました。目の周辺の形状を認識することでユーザー認証を行なっていて、普段使っているメガネをかけた状...
スマホ・タブレット・AV

楽天モバイル加入者は楽天市場での買い物が1.7倍に

1月27日に実施された「楽天 新春カンファレンス 2022」の中で、面白い調査結果が報告されました。楽天モバイルに加入したユーザーの「楽天市場における1人当たりの平均月間流通総額」を調査したところ、楽天モバイルに加入する前と比較して約1.7...
スポンサーリンク