米雇用統計等の各種米国経済指標の公表延期に伴う相場変動への注意を楽天証券が喚起

米連邦議会上院で「つなぎ予算」案が否決されたことをうけて、米国の政府機関の一部が閉鎖されています。その影響で、日本時間10月3日(金)の午後9時半に予定されている米雇用統計をはじめとする各種米国経済指標の公表が延期される可能性が高くなっています。

これを受けて、楽天証券では、マーケットの動きが大きくなることが想定されるため、保有保有建玉や資金の管理に十分注意をするように注意喚起がなされました。まさか、雇用統計などが公表されないという事態を受けて、楽天証券の注意喚起が出るとは思っていませんでした。何か悪い噂がリークされて相場が大きく反応するなどの悪影響があるのでしょうか。

特に信用取引などをしている場合には大きな値動きへの準備が必要になりますが、現物取引しかしていない場合は、なかなか準備することが頭に浮かびません。

今晩の市場の様子を確認したいと思います。

米国の市場の混乱が予想される中で、今日の東証では日経平均株価終値が史上最高値を更新しました。2日のニューヨーク市場で主要な株価指数が最高値を更新した流れを受けたと説明されています。

コメント