尾崎亜美&岡本真夜コンサートLOVE &Heartを鑑賞

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

2023年2月11日(土曜日)にNHKで放送された「歌える!J-POP黄金のヒットパレード」を見ていると、尾崎亜美さんが出演されていました。

スポンサーリンク

NHK「歌える!J-POP」の楽曲

今回、番組の中で尾崎亜美さんが歌ったのは、天使のウインクとオリビアを聴きながらの二曲です。

尾崎亜美さんはエレクトリックピアノを弾きながら歌うのですが、そのピアノの影に隠れるように1人のベーシストが演奏しています。エレクトリックピアノとベースのみという変わった編成でしたが、そのベーシストは尾崎亜美さんの旦那さん、小原礼さんでした。

飯能で尾崎亜美さんと岡本真夜さんのコンサートを発見!

そんな演奏を観ながら、Twitterで情報を探してみたのですが、偶然、この翌日に飯能市市民会館で、尾崎亜美さんと岡本真夜さんのコンサートがあることを知りました。

尾崎亜美さんの歌も、岡本真夜さんの歌も昔からとてもよく聴いているので、これは是非見たいです。オンラインでチケットを販売している、チケットぴあのサイトやイープラスのサイトを見たのですが、残念ながら取り扱い終了、それ以外でも情報を集めてみたのですが、情報は見つけられませんでした。

チケットは完売かな?とは思いつつも、当日券があるかもしれないと思い、コンサート当日の午後2時ごろ、飯能市市民会館に行ってみました。

飯能市市民会館

入口に行ってみると、ポスターが貼ってありました。

尾崎亜美&岡本真夜コンサート

ありがたいことに、「当日券あります!」と書いてあります。

どこで売っているのかな?と周りを見てみると、売っている気配はなし、事務室があるようなので、そちらに行ってみると、まさにその事務室が当日券の売り場でした。(事務室内のモニターでは大ホールで行われていたリハーサルの様子が映っていたようです)

座席図をみると、後ろの方の席がかなり空いていました。極力、真ん中の前の方で、しっかりとチケットを購入しておきました。

宝くじが後援してくれているので、入場料が滅茶苦茶に安く、前売り券は2000円、当日券は2500円でした。普通にコンサートチケットを購入すれば、この2倍から3倍してもおかしくありません。

カフェ ピーネで休憩

まだ、開始まで時間があるので、近くのカフェピーネというというお店に行きました。麹などの醗酵をテーマにしたお店です。

飯能 カフェ ピーネ

まだ、時間が余ったので、市民会館に隣接する博物館などを見学して入館時間を待ちました。

埼玉県の飯能市郷土館を見学(現在は飯能市立博物館)
飯能市郷土館というところに行きました。飯能駅から歩くと15分ほど、飯能河原の近くにあります。郷土館の隣は市民会館になっています。こちらの市民会館の駐車場がとても広かったのでこちらにクルマを停めました。 郷土館の前にも駐車場はあります。 こち

コンサート内容

一言で言って素晴らしかったです。途中、15分間の換気休憩を挟んで全部で2時間30分もの公演でした。

出演されたのは、登場順で岡本真夜さん、伊藤ハルトシさん、尾崎亜美さん、小原礼さんでした。

  • 岡本真夜さん
  • 伊藤ハルトシさん(チェロとギター)
  • 尾崎亜美さん
  • 小原礼さん (ベース。ガロ、サディスティックミカバンドなどで活躍されてきた方。尾崎亜美さんの旦那さん)

伊藤ハルトシさんは3歳からチェロ、14歳からギターを演奏されています。決して演奏が前に出過ぎることはないのですが、美しい演奏でした。

小原礼さんが演奏されている姿を生で見たのは今回が初めてです。格好が良くて無口な印象なのですが、しっかりと尾崎亜美さんのトークで不備があればツッコミを入れているところも素晴らしかったです。

セットリスト

入口でもらったパンフレットを見たら、楽曲が4曲しか紹介されていません。入場料も安かったし、まさか4曲しか演奏はないのか?と一瞬ビックリしたのですが、コンサートが始まってみると、まったくそんな心配は無用でした。

尾崎亜美 岡本真夜

全部で19曲も披露していただきました。しかも、懐かしくて有名な曲ばかりです。

岡本真夜

  1. 大スキ!
  2. ALONE  1996年
  3. サヨナラ  1997年
  4. そのままの君でいて  1997年
  5. TOMORROW   1995年
  6. アララの呪文  (ちびまる子ちゃんエンディングテーマ)
  7. WILL

〜15分間の換気休憩〜

尾崎亜美・岡本真夜

尾崎亜美さんと岡本真夜さんの共通点は多くある中で、その中の一つに、「キャロルキングが好き」というものがあったそうです。そこで、キャロルキングの曲を二曲披露いただきました。

  1. It’s Too Late   (キャロルキング)
  2. You’ve Got a Friend  (キャロルキング)

尾崎亜美

  1. My Song For You   1982年
  2. マイピュアレディ  1977年
  3. 春の予感
  4. 瞑想  1976年
  5. スケッチブック (ノンへの提供曲)
  6. Message 〜It’s always in me〜
  7. オリビアを聴きながら
  8. 明日にかける橋  (サイモン&ガーファンクル)

アンコール 尾崎亜美・岡本真夜

尾崎亜美さんは白いウサギの耳の被り物、岡本真夜さんは黒いウサギの耳の被り物をされていました。

  1. 天使のウインク
  2. 卒業写真  (荒井由実)

トークの内容

宝くじの話題

宝くじが後援してくれているので、宝くじの話題がありました。宝くじが当たったら何が欲しいか?という質問に対する答えは、岡本真夜さんはカフェ、尾崎亜美さんは自宅にスタジオということです。

岡本真夜さんはお菓子作りが好きということもあって、カフェを作りたいという夢を持たれているそうです。しかし、業務用の調理器具などを購入すると数十万円してしまうので、なかなか手が出ないのだとか。

尾崎亜美さんは自宅で気が向いたら大きな音を出したり、レコーディングできたらいいなという夢を語られていました。

岡本真夜さんとスタッフの前日の夕食

岡本真夜さんは前日の桶川での公演のあと、そのまま飯能に移動して一泊されたそうです。ホテルヘリテイジ飯能でしょうか。夕食を食べるためにスタッフの皆さんと飯能駅の近くで夕食のスポットを探したところ、餃子の看板がたくさん見えたので、中華料理屋さんに入ったという話しを紹介されていました。会場の皆さんに、「飯能は餃子で有名なのですか?」と質問すると、会場は無反応。どうも「たまたま」だったようです。

確かにストリードビューで飯能駅北口の駅前通りをみると餃子やラーメンという看板が目立ちます。

館長さんからのプレゼント

前日の桶川では館長さんからお花のプレゼントがあったようなのですが、飯能市市民会館の館長さんからは、四里餅をいただいたそうです。最初、「しりもち」と聞いたときには何のことだか分からなかったという話しを尾崎亜美さんがされていました。四里餅は飯能の大黒屋で売られている和菓子で、粒あんとこし餡があります。四里の文字が横か縦かで粒かこしかを識別できるそうです。

コンサートの終了と帰宅

コンサートが終了したのは午後7時ごろ、すぐに自宅に向かって車で走り、午後9時ころには着くことができました。

尾崎亜美さんのツイートをみると、同じ頃に帰宅されたようです。

どうもありがとうございました。

コメント