スマホ・タブレット・AV SONYのトルネがアップデートで録画中のおいかけ再生対応へ ソニーコンピュータエンターテイメントが発売しているトルネの機能アップデートでファームウエアのバージョンが2.00になります。このトルネはプレイステーション3に接続するタイプの地デジチューナーで、プレイステーション3と接続することによりPS3... 2010.05.25 スマホ・タブレット・AV
自動車・カー用品・メンテナンス 原油価格上昇によりガソリン代が140円前後に高騰 昨日、街をクルマで走りながらガソリンスタンドで価格をチェックしていると、ガソリン価格がとても高くなっているのに驚いてしまいました。レギュラーガソリンだと140円前後、ハイオクだと150円超といったところが相場になっていました。 2010.05.24 自動車・カー用品・メンテナンス
日記・ショッピング 健康のために2日連続でスポーツクラブに通いました スポーツクラブと契約していて、だいたい週末の1回か、週末の1回と平日の1回の週二回かというペースで利用していたのですが、今回は金曜日の夜と土曜日の夜、連続して2日間利用しました。 スポーツクラブではインストラクターの人に作ってもらったメニュ... 2010.05.23 日記・ショッピング
インターネット スポーツくじのTOTOを楽天で買ってみました 普段はほとんど宝くじなどは買わないのですが、楽天市場を見ているとTOTOが買えるようになったことを知ったので、試しに買ってみることにしました。 あとはBIGを購入するかTOTOを購入するかを決めて、口数を決めます。支払いは楽天キャッシュでで... 2010.05.22 インターネット
スマホ・タブレット・AV ソニーとグーグルが業務提携しインターネット対応新型テレビ開発などを実施 今日の朝、新聞記事を読んでいると、ソニーとグーグルが業務提携した話しが報じられていました。最近はアップルがiPhoneやiPadで市場を独占しつつあるので、このような企業連合で新たな強みを発揮する動きはとてもおもしろい試みなのではないかと思... 2010.05.21 スマホ・タブレット・AV
自動車・カー用品・メンテナンス 自動車用のワンセグチューナー(DTW600)を楽天市場で注文 カーナビはサンヨーのゴリラを使っていて、オプションのフィルムアンテナもフロントガラスに貼りつけていますので、感度も十分なのですが、どうしてもリアシートに子どもが座ったときには、カーナビの画面を見にくいので、前にのり出すようにしてテレビの画面... 2010.05.20 自動車・カー用品・メンテナンス
テレビ番組・ドラマ 日野市側の対応に問題を感じた生コン工場違法操業問題 5月9日に噂の東京マガジンで放送された日野市の生コン工場問題、昨日になって初めて録画した番組を見ました。 今までも噂の東京マガジンではいろいろな行政上の問題を取り扱ってきていますが、今回の日野市の対応はどこから見ても最悪だと思います。今まで... 2010.05.19 テレビ番組・ドラマ
旅行・ドライブ 民主党政権下でも自民党政策の高速1000円は当面継続 5月18日の記者会見で前原国土交通大臣は民主党政権下で掲げてきた高速料金の新上限制度について6月中に実施することを断念することを発表しました。難航する高速無料化と高速1000円の継続 高速道路無料化については、6月の下旬を目処に実施するよう... 2010.05.19 旅行・ドライブ
スマホ・タブレット・AV NTTドコモが3G回線網を使用するWiFiルーターを発売(2010年6月下旬発売予定) 5月18日のNTTドコモの新製品発表会で、ドコモ3G回線網を使用することが出来る無線LANルーター機器が発売されることが明らかになりました。 これを持ち歩けば、iPod TouchやiPadの無線LANモデルでも、3G回線を使った通信が出来... 2010.05.18 スマホ・タブレット・AV