テレビ番組・ドラマ 松本幸四郎さん主演のドラマ「王様のレストラン」を再放送で鑑賞 王様のレストランというドラマが再放送されていました。スゴ録で録画されていましたので、これをまとめてゴールデンウイーク中に見てみました。このドラマ、1995年に放送されていたドラマです。この頃は私はそんなにドラマを見ていませんでしたのでこのド... 2010.05.18 テレビ番組・ドラマ
自動車・カー用品・メンテナンス コストコのクーラーボックス(IgLoo MaxCold 60QT)は大きくて保冷能力抜群 今まではニトリで買った30リットルのクーラーボックスを使っていたのですが、この商品、ちょっと板の厚さが薄くて、保温能力に劣る感じがありました。(クロスガーデン多摩に行ってきました)今回は潮干狩りに行ったときに、このニトリのクーラーボックスは... 2010.05.17 自動車・カー用品・メンテナンス
スマホ・タブレット・AV ソニーのリアプロジェクションテレビ「KDF-42E1000」光学ユニット不良で無償修理を実施 ソニーのリアプロジェクションテレビ、KDF-42E1000という機種を寝室で使っています。このリアプロジェクションテレビ、最近では大画面液晶テレビの値段が驚くほど安くなりましたのであまり見なくなりましたが、まだ大画面液晶テレビが高かったとき... 2010.05.16 スマホ・タブレット・AV
自動車・カー用品・メンテナンス 日産ラフェスタのスピーカー交換、今度は成功 前回、日産ラフェスタのスピーカー交換で失敗してしまいました。原因は車体側から伸びるスピーカーケーブルのコネクタとパイオニアのスピーカーに付いていた変換ケーブルのコネクタがあわなかったためです。 2010.05.15 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 日産ラフェスタのスピーカー交換で失敗です 日産ラフェスタのスピーカーを交換しようと、楽天市場でパイオニアのスピーカー、TS-J1710A、そしてインナーバッフルUD-K512を購入しました。これらの商品が3日ほどして届きましたので、週末にさっそく交換作業にトライしてみました。日産ラ... 2010.05.14 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 日産ラフェスタにパイオニア製スピーカーで音質アップ 日産ラフェスタのフロント側のスピーカーは紙製のコーン紙で構成しているフルレンジのスピーカーが付いています。最初、ラフェスタに乗って音楽を乗ったときには、このクラスのクルマの割には、結構良い音がするんだな?と思っていたのですが、乗っているうち... 2010.05.13 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス リアシート用のモニターで子どもに快適ドライブ 外付けタイプのワンセグチューナーに続いてリアシートで使用するためのモニターテレビを購入することにしました。 あまり大きな画面のテレビは邪魔になりますので、7インチの画面サイズに絞って商品を探してみることにしました。邪魔にならないという意味で... 2010.05.12 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス ワンセグチューナー(DTW600)で手軽に車載テレビ クルマのインダッシュナビについているテレビは残念ながらアナログ放送しか受信できないテレビです。このテレビ、やはり街中を走っていると受信性能がそれほど良くないので、画面がかなり乱れてしまい、あまり鑑賞するような雰囲気ではありません。そこで現在... 2010.05.11 自動車・カー用品・メンテナンス
スマホ・タブレット・AV Appleが販売するタブレット端末「iPad」の予約注文開始! 今日の朝、メールをチェックしていると、appleからメールが来ていました。内容を見てみると、iPadの予約注文を始めたという内容のメールです。 iPadのWiFiモデルであればオンラインで予約することができます。朝の4時ごろから予約が開始さ... 2010.05.10 スマホ・タブレット・AV