インターネット

技術の進化に伴いADSLの下り通信速度が50Mbps超え

ついにADSLのサービスで下りの通信速度が50Mbpsを超えるようです。当初はフレッツADSLでも1.5Mbpsでサービスが始まりましたが、たかだか数年でこれほどまでに速度がアップするというのは技術進歩の速さを感じさせます。
スマホ・タブレット・AV

ホームシアターを始める人のための「スクリーンの“いろは”」

ホームシアターに使用するスクリーンについて、その技術や傾向が判る記事がITMEDIAで掲載されました。 もうこのメーカーではスクリーンの出荷数のうち9割が16対9のワイド型スクリーンになっているそうです。
インターネット

いろいろと出品していたYahoo!オークションの結果公開

Yahoo!オークションを使って以前使っていたビジュアル機器やオーディオ機器を出していましたが、昨日の夜、完了しました。結果ですが、結局7品目出品して、一番状態が悪かったカセットデッキに落札者無し、それ以外の6品目については無事に落札されま...
スポンサーリンク
ブログ・WORDPRESS

ブログへのコメントSPAMに対する対策の結果が良好!

下記のエントリーで紹介したコメントSPAM対策ですが、結果はとても良好です。対策を施してから2日強がたちましたが、変なコメントは一つも受けていません。AWSTATSというソフトで解析したアクセス履歴をみたところ、今朝の4時頃に通常の10倍程...
コンピューター

米ゲートウェイ社が価値と低価格を武器に日本市場へ再参入

アメリカのゲートウェイ社はAT互換機が日本へ輸入されはじめた頃から馴染みの深いメーカーだったのですが、残念ながら突然、日本市場から撤退してしまいました。この撤退は本当に突然のもので、外国資本の企業の経営方法の日本との違いを痛感したものです。...
日記・ショッピング

東京・多摩地区少し大きめの地震(震度4)が発生

今日の早朝、東京の多摩地区で震度4の地震があったそうです。ぜんぜん気が付かずに寝ていたのですが、ちょっとおもしろいなと思ったことが一つ。震源地が千葉県であるにも関わらず、千葉県よりも調布市のつつじヶ丘の方が揺れが大きかったことです。何か地層...
日記・ショッピング

モスで880円のハンバーガー新発売(高級路線をアピール)

モスバーガーで有名なモスフードサービスがアボガドや本わさびを使った880円のハンバーガーを発売するそうです。以前はハンバーガーは安売り合戦が繰り返されて、その後、マクドナルドをはじめとして高級志向に回帰しているところではありますが、880円...
スマホ・タブレット・AV

起動がとても早い三菱のDVDレコーダー「楽レコ」を購入

色々と物色していたDVDレコーダーですが、結局、三菱の「楽レコ」を購入することにしました。EPG搭載、コピーワンスの番組をDVD-RWへムーブ可能、外部チューナーとの連動録画機能といった最低限必要だと思っていた機能が全て搭載されている上、起...
コンピューター

マイクロソフトからのWindows XP SP2のリリース,再度の遅れ

Windows xpのSPは本当は7月のリリースを目指していたようなのですが、開発の遅れから一旦、8月中のリリースとアナウンスされていました。
スポンサーリンク