ブログ・WORDPRESS

ブログのコメント欄に迷惑サイトへのURLなどを書き込み荒らすコメントSPAMに対する対策 (その0)

最近、朝起きてみると、数件のコメントSPAMが登録されていることがあったのですが、今日の朝、起きてみると、なんと30件程度のコメントSPAMが登録されていました。 しかも全てが外国人らしき人からの投稿で、一つ一つを削除していきました。今まで...
コンピューター

秋葉原に大規模なディスカウント量販店「ドンキホーテ」がオープン

秋葉原でドンキホーテが出店の準備を進めていましたが、その開店日が10日(火)から12日(木)に延期されたそうです。昔は「ミナミ電気館」、最近では「TZONEミナミ」が入っていた、中央通り沿いのあの大きな建物です。品揃えはどんな感じになるか?...
日記・ショッピング

Yahoo!オークションに使わなくなったものを大量に出品

最近、オーディオビジュアル関係の製品をいくつか購入したのですが、それに伴って、押入の中にいくつかの古いオーディオビジュアル機器が眠っていました。今週は少し時間に余裕があるので、今日、まとめて出品をおこないました。
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

新宿のビックカメラでビクターDVDレコーダー(DR-MH5)の安売りと市場の変化

ビクターDR-MH5 今日、新宿のビックカメラに行ってみると、ビクターのDVDレコーダが4万円台半ばの値段で売られていました。120GBのハードディスクが内蔵された2003年11月発売のDR-MH5という機種になります。しかも10%ポイント...
旅行・ドライブ

お土産店や飲食店も多い江の電 江ノ島駅周辺を散策

小田急線で新宿から片瀬江ノ島へ「サポートえのしま」号で移動したのですが、車窓から見える空に浮かぶ雲の色が真っ黒で、ちょっと雨を心配していました。しかし、そんな心配は嘘のように、片瀬江ノ島駅に着いたときには空はきれいに晴れ上がっていました。片...
日記・ショッピング

100円ショップのダイソーで販売されている子供用DVD

今日ダイソーに行ってみると、子供用のDVDソフトがズラリと並んでいました。日本昔話は以前から売られていたのを知っていたのですが、今日は電車や飛行機などの乗り物のビデオを収めたDVD作品が売られていたのに気が付きました。 100円ショップであ...
コンピューター

デジタル放送のビデオキャプチャー(CANOPUS MTCANOPUS )

比較的訪問件数が多い「ビデオキャプチャー製品の比較」を掲載しているページを大規模に更新しました。今回は新たな動向としてデジタル放送のビデオキャプチャーに関してもふれています。ビデオキャプチャカードの比較オーディオの世界ではデジタル機器はコン...
コンピューター

Dellのパソコンを自宅サーバーにしてダイナミックDNSを利用しサイトを公開しました

Dellのミニタワー型のエントリー系サーバーを持っています。今まではWindowsを入れて、デスクトップパソコン代わりに使っていました。拡張性が高く、良いサーバーだったと思います。 そんなDellのエントリー系サーバーを予定通り自宅サーバー...
スマホ・タブレット・AV

CATV会社から借りたSTBのレポートを公開しました

地上デジタル放送をCATV経由で見ることが出来るようになりましたが、CATV会社が貸してくれたSTB(セットトップボックス)が非常に良くできていて、操作性も含め感心させられるところが多いです。借りたのはパイオニア社製のBD-V270という機...
スポンサーリンク