楽天

日記・ショッピング

電動歯ブラシを「ブラウン オーラルB すみずみクリーン D12013NE」に買い換えました

6年ほど、パナソニックが扱っているドルツの電動歯ブラシを使っていました。EW1162Pという商品で、3000円ほどの値段で購入しました。それまでは、ソニッケアを使っていたのですが、替え歯ブラシの値段が高すぎるので、当時は機種を変更することに...
日記・ショッピング

JALの「予算制度」による事業運営と経営破綻との関係(事業計画へ)

日経ビジネスに興味をひく記事が載っていました。JALが経営破綻して稲盛和夫さんが企業再生に乗り出したときの話しです。JALと予算制度 2010年当時にJALでは予算制度をベースに経営を行っていたのだそうです。この予算という言葉、あまり一般企...
インターネット

楽天ダウンロードで不正購入が多発中なので身に覚えのない購入に注意

以前からネット上では楽天ダウンロードで身に覚えのない買い物が行われてクレジットカードで引き落としされそうになったという話しが出ていました。 ☆楽天ダウンロード ドラクエ不正購入その後 - なぜか数学者にはワイン好きが多い ☆楽天ダウンロード...
スポンサーリンク
映画・音楽

Huluへの加入とともに楽天レンタルを休会申請

オンラインDVD、CDレンタルの楽天レンタルに休会申請をしました。楽天レンタルは2007年に開始されました。開始当時は、月額2980円を払えば、CDまたはDVDを2枚×2組(=4枚)を一括して送って来てくれて、返却すると次を送って来てくれる...
スマホ・タブレット・AV

安く通話ができるフュージョンコミュニケーションの「楽天でんわ」を検証

楽天が買収した通信会社、フュージョンコミュニケーションから「楽天でんわ」というサービスが12月5日に突如として発表されました。 また、新しいIP電話サービスが始まったかと最初は思っていたのですが、どうもそんな単純な話しではないようです。どち...
インターネット

いつの間にか登録されてしまう楽天からのメルマガ攻撃とその対応

楽天市場では買い物をしたときに、買い物画面の下の方に表示されているメルマガの購読チェックボックスをオフにしておかないと、山のようなメールが送られてきてしまいます。一回の買い物でも、その販売店や商品のジャンル、送料無料ニュース、ポイントニュー...
インターネット

日本におけるシェアの争いを続けるAmazonと楽天の関係

Amazonでは将来、自社で小売りをしなくなるのではないか?という記事がありました。  ☆アマゾンは将来、自社で小売りをしなくなる « WIRED.jp すでに、販売されている商品の1/3以上は外部の出品者が販売した商品なのだそうです。Am...
自動車・カー用品・メンテナンス

2012年8月23日に楽天市場でオートバックスがグランドオープン

楽天市場にオートバックスがオープンしました。8月23日にグランドオープンする予定ですが、すでにお店のページにアクセスすることが出来ます。オートバックス楽天市場店 オートバックスは実店舗における販売のほか、自社が発信する通販サイトによる販売も...
スマホ・タブレット・AV

楽天Kobo Touchの製造原価(仕入れ値は6000円程度?)

楽天から7月に発売されたKobo Touchは引き続き便利に使用しています。楽天では7980円で販売を開始しましたが、私が予約した時点では発売日前の予約購入でプラチナ会員は3000ポイント還元というキャンペーンを実施していたので、実質500...
スポンサーリンク