スマホ・タブレット・AV 携帯電話サービスで乗り換え検討先のトップは楽天モバイルが躍進 WEB担当者フォーラムの記事を読んでいると面白い調査結果が公開されていました。携帯電話の通信サービスの他社への乗り換え意向は全体のうち27.1%の人が持っていて、検討されている乗り換え先のトップは楽天モバイルとなっています。この調査は18歳... 2025.07.23 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 着信した電話が鳴らずに留守番電話のみ残る状況の対策法 先日、車検の速太郎コールセンターからの電話を受けたのですが、まったく電話が鳴ることなく、直ぐに留守番電話に転送されてしまって、電話を受け取ることができませんでした。着信履歴には残ります。電話はiPhoneです。直ぐにかけ直したのですな、車検... 2025.07.05 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 楽天が最強シニアプログラムを開始(ポイント還元でお得) 楽天モバイルが2024年9月13日から開始した最強シニアプログラムがスマートニュースの記事の中で目に留まりました。65歳以上の方を対象にしたプランで、15分かけ放題&安心パックを込みにして実質月額税込1958円になっています。3GB利用時の... 2024.09.29 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 楽天モバイルがプラチナバンド「700MHz帯」の商用サービスを開始 楽天モバイルが念願のプラチナバンドを用いた商用通信サービスを6月27日から開始したことを発表しました。2023年10月23日に総務大臣より700MHz帯のプラチナバンドの割り当てを受けましたが、それから約8ヶ月での商用サービス開始という形に... 2024.06.27 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 災害の現地情報などを投稿できる「110番映像通報システム」 本日、石川県で最大震度7の大きな地震が発生しました。警察庁ではスマホやタブレットを利用して110番通報とともに動画投稿を行える110番映像通報システムの利用を呼びかけています。 2024.01.02 スマホ・タブレット・AV
インターネット 楽天グループの決算発表で楽天モバイルの回線契約数が481万回線と公表 8月10日に開催された楽天モバイルの業績発表の中で、2023年6月末時点のMNOの回線契約数は481万回線となったことが発表されました。前年比で1.1%増になっています。また、7月時点の回線契約数は491万回線であることも合わせて発表されま... 2023.08.15 インターネット
スマホ・タブレット・AV 楽天モバイルが3ヶ月間無料キャンペーンを2月8日に終了 楽天モバイルが『Rakuten UN-LIMIT VI』プラン料金3カ月無料キャンペーンの受付を2月8日に終了することを発表しました。2020年4月から本格的なサービスを開始したRakuten un-limitですが、2021年4月までは新... 2022.01.26 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV バルミューダがスマホ(BALMUDA Phone)を発売 高級トースターなど魅力的な白物家電で売上を伸ばしてきたバルミューダが今度はスマホを発売したことで話題になっています。バルミューダは元ミュージシャンの寺尾玄氏が2003年に創業した日本の電機メーカーです。当初はパソコン周辺機器に注力していて、... 2021.11.17 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 日本全土を一気にカバーする楽天のスペースモバイル計画 楽天モバイルは年内に人口カバー率を96%にすると宣言していましたが、半導体の供給が需要に追い付いていないことに伴う機器納品遅れに伴い、計画を後ろ倒しにして、「年度内」に人口カバー率を96%にすることを発表しました。(21年9月時点で基地局は... 2021.11.01 スマホ・タブレット・AV