旅行・ドライブ 【終了】GW名物の相模川高田橋上流「泳げ鯉のぼり相模川」に行ってきた 相模川ふれあい科学館というところまで行ったのですが、せっかくここまで来たのだから、本物の相模川も見に行こうと言うことで、地図を片手に相模川の河原まで歩いていきました。すると、途中で沖縄の音楽が聞こえてきます。また、道の向こう側からは、どうも... 2009.04.29 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 高速1000円で気をつけること(大都市近郊区間は割引の対象外) 今一つ、ETCを使ったときの休日高速道路の上限1000円の制度がどのようになっているのかがよく判りません。少なくとも大都市近郊区間は別料金になることが判っています。ちなみに大都市近郊区間というのは東名高速:東京IC~厚木IC関越自動車道:練... 2009.04.28 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 東京ディズニーランドで一番空いていたアトラクションはスターツアーズ 4月18日の日曜日に東京ディズニーランドへ行ってきました。4月15日にモンスターズインクがオープンしたばかりと言うこともあって、普段の年の同時期と比較すると園内は混んでいたように思えます。 そんな東京ディズニーランドの中で、どのアトラクショ... 2009.04.27 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 峠の釜飯で有名な「おぎのや」のドライブインへ行った 3月28日(土曜日)昨日から地方区間の高速道路が1回あたり最大1000円で走ることができるようになりました。土曜日の新聞やニュースなどを見ても、どこの高速道路も目立った混乱は無かったようなので、翌日曜日に高速道路にのってどこかへ行こうという... 2009.04.27 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 埼玉県の国道254号線沿いにある小江戸はつかり温泉で日帰り入浴 最近はかなりの頻度で色々な日帰り温泉に行っているため、東京近辺の施設はかなりまわってきてしまいました。まだ行ったことが無い所の中で良いところは無いかな?と、@niftyの温泉コーナーを探していると、埼玉県の中で良さそうな温泉を見つけました。... 2009.04.25 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 長崎の軍艦島への入島が許可されるようになったらしい 最近、メディアで軍艦島が紹介されることが多くなってきました。この軍艦島は長崎港から南西約19キロにある島です。島は非常に小さく、全周で約1・2キロしかありません。なぜ軍艦島と呼ばれるかというと、遠くから見て軍艦の姿に見えるからなのだそうです... 2009.04.23 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 東京ディズニーランドのスプラッシュマウンテンに乗車 4月18日(土曜日)に東京ディズニーランドへ行ってきました。すでに、下記のエントリーでも分割して紹介している通りです。東京ディズニーランドでカヌーの体験をしたモンスターズインク"ライド&ゴーシーク”が休止中だった東京ディズニーランドまでラフ... 2009.04.23 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 東京ディズニーランドでカヌーの体験をした 4月18日に東京ディズニーランドに行ったとき、モンスターズインク効果で朝からパーク内はかなりの混雑になってしまっていました。まずは、ビックサンダーマウンテンのファストパスを取ったあと、何をしようかということになり、今まで何回も東京ディズニー... 2009.04.22 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 奥多摩周遊道路を檜原村から奥多摩湖へドライブ 府中の大東京総合卸売センターというところにある「まぐろの王様」というお店で、「しらす丼」をお腹いっぱい食べたのですが、まだ午前10時頃なので。まだまだ時間に余裕があります。2024年10月10日追記大東京総合卸売センターのまぐろの王様は残念... 2009.04.21 旅行・ドライブ