映画・音楽

映画・音楽

映画「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」を鑑賞

Amazonプライムビデオで公開されていた「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」を観ました。三浦友和さんと余貴美子さんが主演している作品で、富山地方鉄道が舞台になっています。三浦友和が演じる富山地方鉄道の運転手・滝島徹は無事故無違...
映画・音楽

フライングタイガーでLPレコード用の額を購入

今ではコンパクトディスクですら下火になって、クラウドにある音源をストリーミング嗄声する音楽の楽しみ方が一般的になってしまいましたが、未だに1970年代、1980年代に購入したLPレコードを物置の中にしまってあります。さすがにこのまま物置に入...
映画・音楽

三鷹駅近くにあったレンタルレコード店「黎紅堂」の思い出

ずっと昔、三鷹駅北口を吉祥寺駅方向に線路沿いを歩いていくと、黎紅堂(れいこうどう)という貸しレコード店がありました。高校生のとき、なかなかLPレコードを買うお小遣いの余裕が無かったので、こちらのお店でアナログレコードをよく借りていました。コ...
スポンサーリンク
映画・音楽

Appleが格安音楽サブスクの「Apple Music Voiceプラン」を提供

Appleが12月14日からSiriを活用することを前提とした月額480円(税込)の新しい音楽サブスクプランとなる「Apple Music Voiceプラン」をiOS15.2のアップデートとともに開始しました。
映画・音楽

吉永小百合さんと天海祐希さんが主演の映画「最高の人生の見つけ方」を鑑賞

Amazonプライムビデオで吉永小百合さんと天海祐希さんが主演している「最高の人生の見つけ方」という映画を見ました。2007年に公開されたジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンが共演した映画のリメイク版になります。 吉永小百合さんが演じ...
映画・音楽

中央フリーウェイのエンディングのコーラスは尾崎亜美さん

今まで全く気が付かなかったのですが、松任谷由実さんがまだ荒井由実さんの時代の名曲「中央フリーウェイ」、エンディングで「ウー」というコーラスがありますが、なんと尾崎亜美さんがコーラスをされていたそうです。
映画・音楽

映画「竜とそばかすの姫」ハイグレード音響上映を鑑賞

細田守監督の「竜とそばかすの姫」のハイグレード音響上映版を東京都のイオンシネマ シアタス調布で見てきました。ハイグレード音響版はは8月20日から首都圏の7館限定で上映されています。
映画・音楽

Amazon Prime Videoの「ザ・マスクド・シンガー」が面白い

Amazon Prime Videoで力を入れて宣伝しているのが、Amazonオリジナルの「ザ・マスクド・シンガー」という番組です。(韓国のMBCが放送しているヒット番組が参考になっているようです)有名人が着ぐるみを着て、まったく誰なのかが...
映画・音楽

1982年に活動を休止した人気グループのABBAの再結成が決定

1982年に活動を休止していたスウェーデンの人気グループ「ABBA」が約40年ぶりに復活することが報道されています。代表曲は、「ダンシング・クイーン」、「マンマ・ミーア」、「テイク・ア・チャンス」、「チキチータ」、「ヴーレ・ヴー」「ギミー!...
スポンサーリンク