映画・音楽 ベトナムに向かうJALの機内で「超高速!参覲交代」を鑑賞 成田からベトナムのハノイに行く日本航空の飛行機の中で、エンタテイメントとしてどんな映画が準備されているかを確認してみると、レパートリーの中に映画「超高速!参覲交代」があるのを見つけました。結構最近、ロードショーで公開されていた映画だと思いま... 2014.11.28 映画・音楽
映画・音楽 映画「ALWAYS 三丁目の夕日」「続 三丁目の夕日」を続けて鑑賞 BS日テレでALWAYS二部作を二日に分けて放送していたので、BDレコーダーで録画して一気に見ました。今までもこの映画は見たことがあるのですが、何かをしながら見ていたので、どんなストーリーの映画だったかをあまりよく覚えていませんでしたので、... 2014.11.15 映画・音楽
映画・音楽 映画「ラムネ」は心暖まる青春映画でした ドコモのdビデオで邦画の中から気になる映画を探していると、「ラムネ」という映画がありました。huluでは見たことが無い映画です。タブレットにダウンロードをしておいて、ジムでジョギングをしているときに見てみました。全部で1時間40分弱の映画で... 2014.11.01 映画・音楽
映画・音楽 映画「バーバー吉野」は不思議感たっぷりな映画でした 以前はhuluで映画やドラマを見ていましたが、最近ではhuluになかなか邦画や国内ドラマの追加がなかったので、NTTドコモのdビデオへと乗り換えました。月額の利用料金も半額近くになった上、アプリケーションもスマホに合っています。特にスマホへ... 2014.10.28 映画・音楽
映画・音楽 huluを解約してdビデオ powered by BeeTVに加入 huluの解約今まで動画視聴サービスとしてはhuluに加入していました。月額税抜933円で洋画、邦画、海外ドラマ、国内ドラマなどが見放題になるサービスです。以前はTBS、日テレ、テレビ東京、関西テレビ、NHKなどいろいろなテレビ局のドラマを... 2014.10.13 映画・音楽
映画・音楽 映画館でミュージカルの名作「サウンドオブミュージック」を鑑賞 三連休に映画でも見ようと、府中の「くるる」にあるTOHOシネマズの上映スケジュールを確認してみると、朝10時からサウンドオブミュージックがラインナップされていました。午前10時の映画祭と称して、邦画・洋画の名作を選りすぐって、全国のTOHO... 2014.09.26 映画・音楽
映画・音楽 NHKの音楽番組「SONGS」で7月26日はABBAを特集 SONYのDVDレコーダー「スゴ録」で録画されていた番組をチェックしている中で、NHKの音楽番組「SONGS」がありました。最近、良質な音楽番組が減ってきた中、こちらの番組では毎回、あるアーチストを特集して音楽を紹介してくれます。そして、今... 2014.08.08 映画・音楽
映画・音楽 スタジオジブリが制作部門を解体し休止か MSN産経ニュースを読んでいると、スタジオジブリに関する少し気になる記事がありました。この記事によると、残念なことに「制作部門をいったん解体する方針であることが分かった」と書かれています。8月4日に開催された株主総会で鈴木敏夫代表取締役プロ... 2014.08.05 映画・音楽
映画・音楽 スタジオジブリの映画「思い出のマーニー」を見ました(米林宏昌監督作品) 7月19日から公開された映画「思い出のマーニー」を府中のTOHOシネマズで見ました。公開初日朝一番の9時台開始の回を見ました。 まだ、ショッピングセンターは開店していないようでしたが、駐車場はすでにオープンしていました。地下に機械式の駐車場... 2014.07.19 映画・音楽