インターネット 1980年代のパソコン通信の思い出(インターネットが始まる前の一コマ) 先日も紹介した「ニッポンの挑戦 インターネットの夜明け」について、続編を見ました。今日見たのは、「第8回 パソコン通信登場」です。 2005.05.29 インターネット
インターネット Yahoo!でインターネットの黎明期から発展に至るまでの動画を配信中 Yahoo!でインターネットの黎明期から発展にいたるまでの本格的なドキュメンタリー番組が配信されています。 今日、実際にこれらのドキュメンタリーを見てみました。個々のドキュメンタリーは10分程度でテーマ別に分かれていて切れ切れになっています... 2005.05.28 インターネット
インターネット 仕事中も休暇中もメール漬けでメール中毒になってしまう人の増加とその対処法 IT-mediaで米国人の「メール中毒」に関して記事が流れていました。仕事中も休暇中もメールを見てしまう人の割合が増えているようです。 これはアメリカ人に限った話しではなく、日本人も同じ状況かと思います。特に携帯電話のメール機能は日本人の方... 2005.05.27 インターネット
インターネット ziveから独自ドメイン移転後の低迷とアクセスアップへの対策 独自ドメインを取得し、サイトを引越しした以降、アクセス件数が低迷しています。まもなく5月末になったら、独自ドメインを取得するまで使用していたダイナミックドメインサービスのZiVEが有料化されてしまうのにたいして、私は有料会員登録をしていないため、こちらからのアクセスは完全に発生しないことになります... 2005.05.23 インターネット
インターネット 価格.comが不正アクセスの集中により一時閉鎖 価格比較サイトとして有名な価格.comが、不正アクセスの集中によりサイトを一時的に閉鎖しています。 この不正アクセスの背景で、価格.comのサイトが改ざんされて、サイトにウイルスが埋め込まれていたようです。そして、このページにアクセスしてし... 2005.05.16 インターネット
インターネット 楽天アフィリエイトのクリック数がおかしい? 楽天アフィリエイトのクリック数が5月2日以降、あまりカウントされなくなってきました。 私だけの現象かとも思い情報を集めてみると、ほかの人でも同じ現象が起こっているようなので、どうもシステム的な問題のようです。 丸一日たっても現象が静まらない... 2005.05.03 インターネット
インターネット ダイナミックDNSサービスを提供しているZiVEのメンテナンス作業 ダイナミックDNSサービスを現時点では無料で提供してくれているZiVEですが、今年の1月に5月以降は有料化の方向で検討しているということを表明してから4ヶ月が経過しました。有料化を実施すると告知されていた5月1日まであと1週間少しになってきました。しかし、前回の1月の告知以降は何も発表されていませ... 2005.04.24 インターネット
インターネット アフィリエイトに関するアンケート結果 アフィリエイトを利用している人の42.4%が報酬を貰った経験があるという調査結果が発表されました。 自分がホームページやブログなどに掲載するアフィリエイトリンクを自分でクリックして飛んでいった先のサイトで商品を購入するという、所謂「自己購入... 2005.04.22 インターネット
インターネット ウィルコム定額プランで話し放題 オールアバウトジャパンを見ていると、ウィルコムの定額プランに関する紹介記事が載っていました。今まであまり関心を持っていなかったのですが、1ヶ月間で2900円の固定料金を払うだけで通話が使い放題になるというのは確かに魅力です。さらに2100円を追加するとデータ通信までもが定額になるということで、こち... 2005.04.20 インターネット