日記・ショッピング

日記・ショッピング

楽天と西友が手を組んだネットスーパーの進出

昨年の12月の記事になりますが、ダイヤモンドの公式サイトで楽天と組んで始めた西友のネットスーパーが出足好調だという記事がありました。2018年10月の正式オープンでしたが、開始3週間で新規のお客さんがプレオープンのときと比べて1.4倍に跳ね...
日記・ショッピング

5回目のゴルフの個人レッスン(左足上がり)

ゴルフの個人レッスンも5回目になりました。前回のラウンドではドライバーはとても調子が良かったのですか、グリーン周りがめっぽうダメでした。そのことを話すと、まずは52度のウェッジでプロの目の前で20ヤードを打つように言われました。球は比較的真...
日記・ショッピング

PayPayアプリにモバイルTカードの機能が付いて便利に

最近のPayPayアプリの更新で、モバイルTカードの機能が付きました。ファミマなどで今まで買い物をするときには、一旦、Tカードのアプリを立ち上げて、バーコードを読み取ってもらったら、PayPayアプリを立ち上げなおすという操作が必要で非常に...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

ファミリーマートでの買い物で運よく全額PayPay残高還元

PayPayが使えるつるやゴルフ相模原店に行って買い物をしました。清算の段階で店員さんがお店のスマホをいじり始めたのですが、アプリがうまく反応しなかったようです。 「アプリの調子が悪いのでスマホを再起動する間、お待ちいただけますか?」という...
日記・ショッピング

飯田橋駅付近のケーブル火災が原因で中央線が運転見合わせ

2月25日(月)は国立大学の入試がある日です。この日は子どもが受験予定だったのですが、早朝から中央線および中央総武線が運転見合わせになってしまいました。当初は御茶ノ水駅付近の停電のためという理由だったのですが、水道橋駅、飯田橋駅付近の廃資材...
日記・ショッピング

久我山駅と三鷹駅を結ぶ京王の深夜バスの時間が大幅に繰り上げ

京王井の頭線の久我山駅とJR中央線の三鷹駅の間を結ぶ京王バスの路線があります。人見街道、連雀通り、むらさき橋通り、さくら通りといった、人がたくさん住んでいる地域をつないでいるので、利用者数も多い路線です。バス停に人が並んでいない先日、三鷹駅...
日記・ショッピング

キャンペーンで二回のPayPay残高1000円分当選

先日、ラーメン屋でPayPayを使って精算したところ、PayPay残高1000円分が当選しました。そして、今日のお昼ご飯はPayPayが利用できるようになった目利きの銀次(モンテローザ系列)に行きました。一緒に行った人の分も含めてPayPa...
日記・ショッピング

ORIGAMI Payでケンタッキーが半額キャンペーン(1000円パック購入!)

Origami payで半額キャンペーンの第三弾が今日から始まりました。第一弾は吉野家、第二弾はDEAN & DELUCA、そして第三弾がケンタッキーフライドチキンです。吉野家は190円引きまで、DEAN & DELUCAは店舗の数がそれほ...
日記・ショッピング

PayPayの支払いで間違えて単なる10%還元に

PayPayでは本日から第2弾の100億円あげちゃうキャンペーンを実施しています。5000円分のチャージをして1000円分の還元を受ける手続きも事前に終わらせましたし、Yahoo!プレミアムへの加入もしましたし、PayPay残高も前回キャン...
スポンサーリンク