日記・ショッピング

日記・ショッピング

首都圏マンション価格がバブル超え(21年度新築平均6360万円)

首都圏のマンション一戸あたりの平均価格がバブル時代を超えて、6360万円になったという報道がありました。不動産経済研究所が18日発表した数値です。首都圏一都三県の2021年度の新築マンション1戸当たりの平均価格は前年度比6.1%上昇の636...
日記・ショッピング

今冬は電力不足となる見通し(東京電力管内では予備率マイナス)

経済産業省が4月12日に実施した審議会で、今年の12月から来年3月までの電力需給の見通しを示しました。この内容によると、もしも10年に一度の厳しい寒さを想定した場合には、東京電力管内では3%以上は必要だとされている予備率が、来年1月はマイナ...
日記・ショッピング

Amazonマーケットプレイスでの買い物に注意

Amazonで購入したモバイルバッテリーが原因で火災に遭った消費者が売買の場を提供したAmazonにも責任の一部があるとして、Amazonジャパンに損害賠償を求めた訴訟について、東京地裁は請求を棄却する判決を言い渡しました。既に原告はサイト...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

関西電力が法人向けプランの新規契約を停止

エネルギー価格が高騰していることの影響を受け、いわゆる新電力と呼ばれている小売り各社が事業から次々と撤退したり値上げをしていることを受けて、個人や法人では昔からある大手の電力会社に契約を切り替える動きが広がっています。関西電力が法人向けプラ...
日記・ショッピング

Aflac(アフラック)の新がん保険で驚きの解約払戻金

学校を卒業して会社に入社した時から三十数年間にわたってAflacの新がん保険に入っていました。払い込み金額は月々850円、保障の内容は下記のとおりです。入院給付金 がんの治療を目的として入院したとき 1日につき1万5000円在宅療養給付金 ...
日記・ショッピング

超お得なクーポン券満載のDennys(デニーズ)ファンブックを購入

昨年5月に吉野家のファンブック、他にもケンタッキーフライドチキンのファンブックを買ってきましたが、今度はデニーズのファンブックが発売されたので購入しました。楽天市場でお買い物マラソンを実施している時に、楽天ブックスで購入しました。1100円...
日記・ショッピング

電力価格高騰に伴い「楽天でんき」から「東京電力」に切り替え

従来、電気料金の節約のために新電力の楽天でんき(楽天エナジー株式会社)を利用していました。しかし、昨今のロシアによるウクライナ侵攻などの影響により、燃料価格が急騰した影響を受けて、楽天でんきでは3月30日に、6月1日から値上げすることを発表...
日記・ショッピング

毎年4月の通勤電車の混雑とホームドア設置を理由にしたJR東日本の値上げ

4月になったら朝の通勤電車が混雑するようになりました。今までは余裕で座ることができた電車に、座れないことがあります。ここ数ヶ月は座って通勤していたので、立ちっぱなしでの通勤は少し身体にこたえます。 テレワークをしていると、通勤時間自体を節約...
日記・ショッピング

NHKドキュメンタリー「72時間」と町田いずみ浄苑の樹木葬

NHKでは「ドキュメント72時間」という番組を放送しています。同じ場所で72時間(三日間)にわたり取材を続けて、その場での人間模様や暮らしなどをドキュメンタリーで伝える番組です。そんな72時間のコンテンツの中に2019年5月24日に放送され...
スポンサーリンク