日記・ショッピング 2005年の台風11号の接近と首都圏の様子 現在8月25日の午後10時です。台風11号が首都圏に接近してきました。 現在は伊豆半島の石廊崎南西海上付近を北東に時速20キロメートルの速度で進んでいるということで関東上陸のおそれが強くなってきました。 ニュースを見ていると、既に神奈川県も... 2005.08.25 日記・ショッピング
日記・ショッピング NTTドコモのFOMA N901iSで不具合解消ソフトの配布 NTTドコモが販売している901iSシリーズの中の日本電気製の製品で、不具合が見つかり、その改修プログラムが配布されているようです。 不具合内容を見るとそんなに大きな不具合のようには見えませんが、せっかくなのでソフトウエアを更新しておいたほ... 2005.08.24 日記・ショッピング
日記・ショッピング 通勤途中に公務員の官舎を見ていて思ったこと 東京の地下鉄東西線にある神楽坂駅のほど近く、高台になっているところの比較的広い敷地に官舎と思われる建物が2棟あります。おのおのの棟に20戸程度が入居しているでしょうか。その敷地の外側にあるフェンスには「自衛官募集」という案内が掲示されている... 2005.08.23 日記・ショッピング
日記・ショッピング 肉のハナマサで売っているプロ仕様ブランドの「盛岡冷麺」が美味しい 肉のハナマサでは全国各地にスーパーマーケットを展開していますが、ここでは「プロ仕様」という名前のプライベートブランドの製品を扱っています。 このプロ仕様ブランドの製品については、値段が非常に安いものが多いのですが、その中に、とってもおいしい... 2005.08.21 日記・ショッピング
日記・ショッピング 講演会で日本情報処理開発協会が個人情報入りの資料を誤って配布 個人情報保護法の施行に伴い、個人情報の漏洩問題に関しては頻繁に報道されるようになってきました。パソコンが盗まれた、USBメモリを紛失したなど、楽天市場のようにクレジットカード番号までもが流出してしまったというかなり深刻な事態であるものの原因... 2005.08.21 日記・ショッピング
日記・ショッピング 2005年の第44回衆議院議員総選挙でライブドアの堀江社長が広島六区から出馬 2005年のいわゆる「郵政解散」に伴う総選挙でライブドアの堀江社長が広島六区から無所属で出馬というニュースには驚きました。(自民党の推薦) 土日になってテレビのワイドショーを見ていると、この広島六区の選挙区である尾道近辺は、どちらかというと... 2005.08.21 日記・ショッピング
日記・ショッピング マーガリンの取りすぎに注意(トランス脂肪酸) アサヒ.comの記事によると、米国のニューヨーク市でトランス脂肪酸の摂取に関する注意を市内の飲食店に対して呼びかけているそうです。このトランス脂肪酸はマーガリンや植物油に多く含まれています。今まで動物性の油に比べて、植物性の油は健康に良いと... 2005.08.17 日記・ショッピング
日記・ショッピング 日本最初の地下鉄電車(東京地下鉄道の1000形) 館内に入ってすぐのところにある銀座線の車両を外から撮影しました。日本最初の地下鉄電車という説明がありました。日本で初めて本格的な地下鉄が開業したのは1927年です。東京地下鉄道(株)の上野~浅草間(約2.2km)です。当時の鉄道では蒸気機関... 2005.08.06 日記・ショッピング
日記・ショッピング ポイント通過時などに点灯する丸の内線車内予備灯 銀座線の車両の隣には丸ノ内線の車両も展示されています。この丸ノ内線、車内に入ってたら何となく懐かしい感じです。特に写真に写した予備灯は記憶に残っています。丸ノ内線や銀座線は第三軌条という線路の脇から電気をとっていて、ポイントなどを通過すると... 2005.08.06 日記・ショッピング