日記・ショッピング

日記・ショッピング

師走には新しい蛍光灯への交換(ホタルックSLIM)

年末になると部屋の蛍光灯を買ってきて交換するというのが非常に一般的な光景ですが、家電Watchにも特集記事がありました。コラム: 師走特別企画「新しい蛍光灯で明るい新年を」 実は私も居間の蛍光灯を交換したところです。インバーター式の蛍光灯器...
日記・ショッピング

日帰り温泉に行く前に100円ショップシルクでタオルを購入

今日はお風呂の王様・花小金井店に先週に引き続き、また行こうということになったのですが、タオルを持ってくるのを忘れてしまいました。別にお風呂の王様でレンタルタオルを借りても良かったのですが、通りかかったところにたまたま100円ショップを発見し...
日記・ショッピング

肌寒くなってきたので楽天市場で人気の高い格安羽毛布団を購入

最近、夜になると寒くなってきました。羽毛布団が取り合いになってきたので、この際、何か良い掛け布団があったら買おうということで、楽天市場を見てみました。楽天市場で何かを買うときにはまずランキング市場を見ることにしています。 というのもランキン...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

緑色に着色された紙幣に注意

今日の日経新聞朝刊、社会面の下にセブン銀行の大きな広告が載っていました。【お願い】緑色の特殊インク付着の紙幣にご注意ください!というタイトルの広告です。なぜこんな広告をセブン銀行が出しているのか、記事の内容を読んでみると、 セブンイレブンに...
日記・ショッピング

秋葉原駅直結の1951年創業アキハバラデパートが閉店

秋葉原駅に隣接しているアキハバラデパートが12月31日をもって閉店してしまうそうです。今月末の閉店ということですよね。「アキハバラデパート」が55年の歴史に幕 - アキバ経済新聞 - 広域秋葉原圏のビジネス&カルチャーニュース このアキハバ...
日記・ショッピング

闇の中で照らされる幻想的な三鷹の森ジブリ美術館

今日は夜にたまたまジブリ美術館の横を通りました。もう22時頃だったので、吉祥寺通りには車が通るものの、歩道には全くと言っていいほど人通りがありません。ジブリ美術館も外灯が所々点いているもののひっそりと静まりかえっています。 かぜのすみか、ナ...
日記・ショッピング

期限切れの警告があったのでTSUTAYAのカードを更新

携帯電話にTSUTAYAから旧作半額クーポンがメールで届きました。そこでメールの中にあるURLをクリックしてみると、既にカードの有効期限が切れているので、切り替えるようにと表示が出てきました。 確かにここしばらくTSUTAYAには行っていな...
日記・ショッピング

生涯給料1000社ランキング(第一位はキーエンス)

MSNで生涯給料の1000社ランキングというものが発表されていました。 気になる1位はキーエンスという会社です。あまり聞いたことが無い会社だったので調べてみました。センサ、圧力・流量センサ、変位センサ、測定器、温度制御、タッチパネル、電子計...
日記・ショッピング

第52回になった東海大学の建学祭とホームカミングデー

平成18年の11月1日から4日にかけての4日間、第52回東海大学建学祭が湘南キャンパスで実施されています。節目のホームカミングデー 卒業後、1年目、10年目、20年目、30年目のOBを招いてホームカミングディというイベントがこの建学祭と並行...
スポンサーリンク