日記・ショッピング

日記・ショッピング

ホーム上の人との接触防止のため千駄ヶ谷駅で総武線各駅停車が緊急停車

先日、総武線の各駅停車(黄色い電車)に市ヶ谷から新宿に向けて乗っていました。すると、千駄ヶ谷駅に入ったところで、少し強めのブレーキがかかりました。急停車することを告げる日本語と英語のアナウンスが自動的に流れるとともに、停車する直前はかなり強...
日記・ショッピング

映画館でウイルスウォッシャー機能で空気清浄

先日行った、むさし村山ミューのワーナーマイカルシネマズでは、映画館の客席にサンヨーのウイルスウォッシャー技術を搭載した空気清浄機能で、きれいな空気を提供していることを、映画が始まる前のコマーシャルで紹介していました。 そのコマーシャルを見て...
日記・ショッピング

ベスト電器グループの家電量販店「さくらや」が2月末で全店舗閉店

ヤフーニュースを見ていると経済のカテゴリーで「さくらや」が2月末に全店舗閉店するという記事がのっていました。さくらやは2006年にベスト電器に対して第三者割り当て増資を実施して、ベスト電器が40%の株式を引き受けました。 そして、ベスト電器...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

民主党政権が高速休日上限1000円の制度を改悪する発表

前原国土交通大臣が12月27日に来年6月に「休日上限千円(通称:千円高速)」割引を廃止する方針を明らかにしたそうです。そして、軽自動車や普通車、大型車など、車種別に上限料金を設定する制度に移行するそうです。 新しい上限額は1月に決めることと...
日記・ショッピング

元旦の早朝は橋上駐車車両による事故防止のためベイブリッジ上で交通規制

まもなく大晦日が終わり元旦になろうとしています。元旦になったらどこに行こうとネットで情報を集めていると、首都高速道路株式会社の公式サイトに下記のような掲示がありました。 首都高速道路株式会社では、「初日の出見物等」橋上駐車車両による事故防止...
日記・ショッピング

衛生上問題があると報道される千円カットの洗髪設備は本当に必要か?

千円で髪の毛をカットすることが出来るいわゆる千円カットが人気です。髪の毛をカットすることのみに絞って、従来の床屋さんがやっているような洗髪などのサービスを省略して一人当たりの作業時間を短くして回転率をよくすることで、極限まで値段を下げました...
日記・ショッピング

聖路加(せいるか)国際病院の人間ドックを受診

毎年申し込んでいる人間ドックですが、今年も聖路加国際病院の人間ドックを選んでみました。ここの人間ドックは施設が綺麗ですし、また受診者の案内方法もきちんとシステム化されていて、あまり無駄な待ち時間が無いようになっているので、とても良いと思いま...
日記・ショッピング

常識を覆す衝撃的な数式(2と1は等しいって本当?)

こちら(「2と1は等しい」 数学界で論議)で紹介されていました。ヨハネスブルグ大学教授のイワノフ・ボスコノビッチ博士が2=1になるという小さな論文を発表したそうです。 私もその数式を見ましたが、非常に簡単な数式で私にも理解できました。私には...
日記・ショッピング

政権交代後の鳩山首相や閣僚が西川氏の辞任要求を受ける形で日本郵政の西川社長が辞意を表明

日本郵政の西川社長が辞意を表明したことが報道されていました。鳩山首相をはじめとして、亀井静香金融・郵政担当相が辞任に追い込んだような形です。 西川社長は1997年から2001年までは住友銀行頭取、2001年から2005年までは三井住友銀行頭...
スポンサーリンク