元旦の早朝は橋上駐車車両による事故防止のためベイブリッジ上で交通規制

ベイブリッジ

 まもなく大晦日が終わり元旦になろうとしています。元旦になったらどこに行こうとネットで情報を集めていると、首都高速道路株式会社の公式サイトに下記のような掲示がありました。

 首都高速道路株式会社では、「初日の出見物等」橋上駐車車両による事故防止対策として、湾岸線(西行)の横浜ベイブリッジ上で以下のとおり交通規制を実施いたします。

 日時:平成22年1月1日(金)午前3:00~午前9:00(予定)
 交通規制:1車線規制

 お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願い申上げます。

 横浜ベイブリッジの上から見る初日の出はきっと綺麗なのでしょう。しかし、ベイブリッジの上で駐車車両がたくさんあると危険なので、一車線の交通規制を実施するようです。さすがに一車線になってしまうと、自分が停車した瞬間に後ろに行列が出来てしまうので、停まって初日の出見物をするのは難しくなるのでしょう。

 引き続き、初日の出スポットとして良さそうな場所を現在物色中です。

【2019/03/19追記】

深大寺で初詣をしたあとに調布市の体育館の屋上で初日の出をみました。

調布市染地の多摩川沿いから見た初日の出も良かったです。

コメント