日記・ショッピング

日記・ショッピング

楽天ブックスで温泉博士2011年4月号を予約

3月10日が月間雑誌「温泉博士」の発売日です。この雑誌、近所の書店などではまず間違えなく入手出来ないので、以前はAmazonで購入していました。Amazon は発売日の数日前より予約をしておくことが出来て、買い忘れる心配がありませんでしたの...
日記・ショッピング

計画停電時にも電力を供給できる非常用電源(予備電くん)に興味

先日の震災を受けて、この夏にかけては計画停電による社会的な影響が心配されるところです。家庭でも、計画停電中は非常に不便な状況になりますので、何か対策をしておきたいところです。 そんな、計画停電のときにケータイ電話の充電や消費電力の比較的小さ...
日記・ショッピング

生薬のチカラで身体がポカポカするバスクリンの薬湯は気持ちが良かったです

先日、楽天市場の楽天24というところで買い物をしました。楽天市場はいろいろなお店が集まった仮想商店街なので、いろいろなお店で買物をすると、個々のお店ごとに送料がかかってしまい、割安感が少なくなってしまいます。ところが、この楽天24というお店...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

電池がいらないランタンライトは意外と明るい

東京電力により計画停電が実施されるようになってから、懐中電灯や単一の乾電池などはどこでも売り切れになってしまいました。 例え、単一乾電池があったとしても、計画停電になるたびに使っていたら、どんどん乾電池を消費してしまい、非常にもったいないで...
日記・ショッピング

井の頭公園における宴会の自粛要請について

三鷹市の公式サイトを見てみると、井の頭公園内での宴会の自粛に関するお知らせがありました。宴会の中止を呼びかけることに至った経緯が整理されています。
日記・ショッピング

東日本大震災以降で続くディズニーリゾートの休園・再開はいつか?

東京ディズニーランドは東北地方太平洋沖地震以来、休園がずっと続いています。浦安市内で液状化による被害が出ていますが、ディズニーランド自体はさほど液状化による大きな被害は出ていないようです。
日記・ショッピング

東日本大地震で品薄になったガソリンなどの在庫が一部解消

先日、通勤途中にガソリンスタンドを見てみると、店がオープンしているにもかかわらず、まったくクルマの列が出来ていません。先日の震災によってガソリンの供給が滞っていましたが、そろそろ首都圏では解消してきたようです。日曜日にクルマを運転していつも...
日記・ショッピング

金町浄水場における放射性ヨウ素の検出とろ過の可能性?

昨日は東京都の金町浄水場で水道水から乳児の飲用の基準を上回る放射性ヨウ素が検出されたことで報道されて、とても驚いてしまいました。東京からは原発までは相当離れているので、まだ汚染の範囲はさほどの広がりを持っていないと思い込んでいました。 この...
日記・ショッピング

水道水の放射能汚染と金町浄水場系を含むことによる三鷹市からの注意のメール

東京都水道局から放射性ヨウ素が金町浄水場から検出されたことが発表されました。 これを受けて、この浄水場から水道水を供給している地域について、乳児による水道水の摂取を控えるように、呼びかけが行われています。 この報道を受けて、三鷹市の災害対策...
スポンサーリンク