スマホ・タブレット・AV 液晶テレビの価格が1インチ1000円に迫る勢い 昔のブラウン管テレビの時代から薄型テレビが普及する前の初期の段階には、テレビは1インチにつき1万円と言われていました。 ところが日経新聞の記事によれば今では1インチにつき1000円を切る勢いで低価格化が進んでいるそうです。 2011.05.07 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV ブラックモデルに遅れてiPhone4のホワイトモデル発売 4月28日にiPhone4のホワイトモデルが発売になりました。もともとはiPhone4が発売された際に2010年6月末に発売するとされていたのですが、それよりも10ヶ月遅れての登場となりました。 今までの延期については「生産上の都合」という... 2011.05.03 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 震災の影響で少し遅れてiPad2が発売 震災の影響により発売時期が遅れていたiPad2が4月28日から日本でも発売になりました。たまたま、海老名の家電量販店「ノジマ」に行ったところ、店頭にiPad2が置いてあったので、実際の動作を確かめてみました。こんな最新機種、普通だったら気に... 2011.05.02 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV iPhone用の「ちょいテレ」でワンセグを楽しむ 先日、楽天市場で10店舗以上でそれぞれ1000円以上の買い物をするとポイントが10倍還元(1割分のポイントが付く)というキャンペーンを実施していましたので、この機会にアイフォン用のワンセグチューナーを購入しました。 iPhone用のワンセグ... 2011.04.09 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 期間限定で「MapFan for iPhone」が無償提供されています MapFan for iPhoneが3月末日までの限定で無償提供されることになりました。電車が止まったときの帰宅支援や地図確認のための措置だそうです。 こちらのアプリケーションは地図データをiPhone本体内にインストールする形になりますの... 2011.03.20 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV iPhone4で使えるモバイルバッテリー(KBC-L2BS)で外出時も安心 iPhone4を使い始めてから半年以上が経過しました。頻繁に使用していると、バッテリーの残量が気になる局面が多々あります。今まではSANYOのeneloop mobile boosterのKBC-L2ASという商品を使っていたのですが、こち... 2011.03.19 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV ソニーの多機能リモコン「RM-PLZ430D」を購入しました AV機器の種類が増えていくと、1台に一つのリモコンが増えていきます。現在、居間にはSONYのテレビ、SONYのDVDレコーダー、日立のDVDレコーダー、DENONの5.1CHサラウンドアンプ、プレイステーション3(+TORNE)が設置されて... 2011.03.16 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV ソフトバンクはSMSを無料化 ソフトバンクは今回の東北地方太平洋沖地震に伴って3月11日から1週間にわたって、すべての国内向けのSMSを無料にすると発表しました。 2011.03.12 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV クルマのダッシュボード上に簡単に付けられるスマホのスタンド クルマのダッシュボードの上は小さなボツボツの加工がされていて、普通の吸盤ではうまく吸い付かせることが出来ません。仕方が無いので、スタンドを両面テープなどで固定することになりますが、何か跡が残ってしまいそうで、あまり気持ちが良いものではありま... 2011.03.06 スマホ・タブレット・AV