スマホ・タブレット・AV

スマホ・タブレット・AV

楽天のKobo Touchが反応しない場合の対処(原因はファームウェアのバグ)

楽天のKobo Touchのバッテリーが無くなっていたので、マイクロUSB端子にケーブルをつなげて充電をしました。そして、充電が終わった頃にUSBケーブルを取り外して操作をしようとしたところ、何も操作を受け付けてくれません。 画面はフリーズ...
スマホ・タブレット・AV

ピクセラ社のPRODIA 「PRD-LJ132B」は使い勝手良好(しかし初期故障が発生)

今まで利用していたSONYのBRAVIAが「しばらくお待ちください」という画面表示のままデジタル放送が受信できなくなってしまいました。チューナー部分の故障のようで、アナログ放送や外部入力は使うことができます。SONY「BRAVIA KDL-...
スマホ・タブレット・AV

AmazonがKindle TVを準備中?

ITproの記事を読んでいると、AmazonがKindle TVを準備しているという報道がありました。家庭用テレビと接続して利用するセットトップボックスのようなもののようです。Apple TVと似ている商品でしょうか。 Amazon.com...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

KDDI(au)の長期間メールトラブル(2013年4月17日~19日)

KDDIは、アップルのスマートフォンやタブレット端末で、17日午前5時30分から一部のメールの送受信がしづらい状態が続いていましたが、19日午前3時前、およそ2日ぶりに復旧したと発表しました。前日の16日に通信設備の一部で不具合があり、メー...
スマホ・タブレット・AV

富士フイルムが撮影用/上映用の映画フィルムを生産終了

2013年4月2日に富士フイルムから「撮影用/上映用映画フィルム生産終了のお知らせ」というニュースリリースを出しました。☆撮影用/上映用映画フィルム 生産終了のお知らせ : お知らせ | 富士フイルム撮影用/上映用映画フィルムは現有在庫が無...
スマホ・タブレット・AV

Pixela(ピクセラ)の32インチテレビ「PRODIA PRD-LJ132B」は実用性十分

ピクセラ社が2011年7月に発売したPRODIAシリーズの32V型液晶テレビ「PRD-LJ132B」を購入しました。Yahoo!ショッピングにあるPixela社の直販サイトで訳あり品を送料込み2万円弱でタイムセールを実施するという情報があり...
スマホ・タブレット・AV

SONYのテレビ事業における選択と集中(30インチ以上のテレビに集中)

ソニーは4月11日に4Kテレビをはじめとする液晶テレビのラインナップを発表しました。各報道機関では主に4Kテレビに関して報道をしていましたが、日経新聞は12日に、4K以外のテレビに関するラインナップの特徴を記事にしていました。 今回の発表で...
スマホ・タブレット・AV

【閉店】ビックカメラアウトレット有楽町店で買い物

先日、有楽町に行く機会がありました。地下鉄有楽町線で市ヶ谷から有楽町まで行ったのですが、国際フォーラム前に出る階段を上り、山手線の線路下を新橋駅の方向に歩いていきました。ビックカメラ有楽町店の横を歩いているときに、左側のガード下を見たところ...
スマホ・タブレット・AV

最近の株高は政権交代によるものだけか(人口動態統計の影響にも着目)

昨年末に民主党政権が自民党政権に変わってからというもの、日経平均株価が瞬く間に上がり続け、今や1万2600円前後にまでなってしまいました。これは、4年半ぶりのことなのだそうです。この株価の回復が政権交代による影響だけなのかというと、実は他に...
スポンサーリンク