スマホ・タブレット・AV

スマホ・タブレット・AV

LAN上のMP3ファイルの再生が可能なオーディオプレーヤー

LANに接続されたパソコンやハードディスク(NAS)に保存されているMP3ファイルをLAN経由で取り込んで再生する装置が発売されます。 だいたいは、MP3というと屋外に持ち出してポータブルプレーヤーで楽しむというのが今までの使い方でしたが、...
スマホ・タブレット・AV

NTTドコモがモバイル機器のラインナップ拡充で重さ92gのムーバ253iを発売

NTTドコモから主さがたった92グラムしかないムーバP253iが発売になります。軽いけれども基本機能が削られているわけではなく、きちんとiモードやメール、カメラ、そして当たり前ですが通話もすることができます。最近は携帯電話の高機能化が著しい...
スマホ・タブレット・AV

東芝の廉価版DVDレコーダー RD-XS24が発売中

東芝から廉価版のDVDレコーダー、RD-XS24という機種が発売になっています。この機種は廉価版とは言え、他の機種と比べて見劣りがするのはハードディスク容量が80GBしか無いこと程度で、そのほかは、素晴らしい機能を持っています。 例えば電子...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

ローコストオペレーションで躍進する日本のバイデザイン社が液晶テレビ再値下げ

バイ・デザイン社が液晶テレビを値下げです。20インチ型のテレビで値段が6万9800円。これならば一昔前のブラウン管型テレビに匹敵する値段になってきました。ちょっと前まで、これよりも1万円高い7万9800円ですら安いなと思っていたのですが、こ...
スマホ・タブレット・AV

DVDレコーダー購入の決め手はHDDの有無

最近のDVDレコーダーはHDD付が一般的になってきましたが、まだ、3万円程度以下の安い機種を中心にして、HDDが付属していない機種も販売されています。また、4万円前後を中心にVHSテープレコーダーとDVDレコーダーがセットになった商品を販売...
スマホ・タブレット・AV

バイデザイン社から1インチあたり5000円台の格安液晶テレビ

今まで大型液晶テレビは1インチあたり1万円がひとつの目安でしたが、ついに1インチ5000円台という低価格な液晶テレビが発売になったようです。
スマホ・タブレット・AV

ゲーム機とHDDレコーダーが一つになったSONYのPSXが買い得になってきました

私は昨年末に8万円近くのお金を出して160GBのハードディスクを装備したPSXを購入したのですが、まだ半年近くしか経っていないにも係わらず、その半分近い値段で購入できるようになってきました。ジワリジワリと安くなってきたというよりは、この土日...
スマホ・タブレット・AV

価格が大幅に安くなっていた型遅れのDVDレコーダー(ビクターのDR-MH5)

今日、新宿のビックカメラにちょっとだけ寄ってみたのですが、少し型遅れのDVDレコーダーがとっても安く売っていました。 特に安かったのはビクターのDR-MH5という120GBのハードディスクを搭載した機種で、今日は4万円台に半ばの値段に加えて...
スマホ・タブレット・AV

大画面が実現できる液晶プロジェクター(EPSONのEMP-TW10H)を購入

液晶プロジェクターが欲しい!とずっと思っていたのですが、とうとう、SOFMAP.comを通して、購入に踏み切りました。EPSONのEMP-TW10Hという機種で、ホーム用には一番廉価な機種になります。 定価では16万8千円もするのですが、売...
スポンサーリンク