スマホ・タブレット・AV DVDレコーダー購入の決め手はHDDの有無 最近のDVDレコーダーはHDD付が一般的になってきましたが、まだ、3万円程度以下の安い機種を中心にして、HDDが付属していない機種も販売されています。また、4万円前後を中心にVHSテープレコーダーとDVDレコーダーがセットになった商品を販売... 2004.11.05 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV バイデザイン社から1インチあたり5000円台の格安液晶テレビ 今まで大型液晶テレビは1インチあたり1万円がひとつの目安でしたが、ついに1インチ5000円台という低価格な液晶テレビが発売になったようです。 2004.10.29 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV ゲーム機とHDDレコーダーが一つになったSONYのPSXが買い得になってきました 私は昨年末に8万円近くのお金を出して160GBのハードディスクを装備したPSXを購入したのですが、まだ半年近くしか経っていないにも係わらず、その半分近い値段で購入できるようになってきました。ジワリジワリと安くなってきたというよりは、この土日... 2004.10.24 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 価格が大幅に安くなっていた型遅れのDVDレコーダー(ビクターのDR-MH5) 今日、新宿のビックカメラにちょっとだけ寄ってみたのですが、少し型遅れのDVDレコーダーがとっても安く売っていました。 特に安かったのはビクターのDR-MH5という120GBのハードディスクを搭載した機種で、今日は4万円台に半ばの値段に加えて... 2004.10.24 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 大画面が実現できる液晶プロジェクター(EPSONのEMP-TW10H)を購入 液晶プロジェクターが欲しい!とずっと思っていたのですが、とうとう、SOFMAP.comを通して、購入に踏み切りました。EPSONのEMP-TW10Hという機種で、ホーム用には一番廉価な機種になります。 定価では16万8千円もするのですが、売... 2004.10.24 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 大画面が簡単に実現できる液晶プロジェクターが欲しい 大型の薄型テレビでも良いのですが、50インチを超えるような画面サイズの製品は目が飛び出るほど高いですよね。そこで廉価型の液晶プロジェクターが欲しいと思っています。エプソンなどから発売されている10万円強の製品が欲しいです。部屋を暗くして、大... 2004.10.24 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV ケーブルテレビの地上デジタル放送への対応が開始される予定 地上デジタル放送が始まってもうしばらくたちますが、私が加入しているケーブルテレビ会社ではまだ地上デジタル放送には対応していませんでした。 しかし、6月1日から地上デジタル放送に対応するというキャンペーンを大々的に始めたのです。方式はケーブル... 2004.10.24 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 【ビジュアル】PSXのファームウェアを再アップグレードしました! SONYのPSXについて3月31日からネットワークを用いたアップグレードが始まっています。PSXにはネットワークケーブルをつなげるところがあるのですが、有線のLAN回線はPSXを置いてある1階から遠く離れた2階に置いてあるため、なかなか手軽... 2004.10.24 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV ミノルタのデジタルカメラ「DIMAGE XT」が修復完了 ビックカメラの福袋で購入したミノルタのDIMAE XTですが、その後もとっても調子が悪く、とうとうミノルタの修理センターへ2週間くらい前に修理に出していました。 症状としては使っているとフリーズしてしまったり、システムエラーが発生したりと使... 2004.10.24 スマホ・タブレット・AV