スマホ・タブレット・AV USB-Cになった新「iPad」(第10世代)がAppleから新発売 唐突な感じで驚きましたが、10月19日に米国のApple社が新しいiPadを発表しました。これまでのiPadのデザインとは異なり、AirやProのデザインに変えているほか、Lightning端子を廃止して、USB-C端子を搭載したのが大きな... 2022.10.19 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV iPhone全体では好調のなかiPhone14シリーズの売上不振とその原因 iPhone14は発売されてから1ヶ月が過ぎました。しかし、最近、販売が不調だという報道がいくつか流れています。iPhone14シリーズは高い売上不調の原因と考えられる第一の要因は、大きく円安になったことにより、本体価格の上昇です。なかなか... 2022.10.16 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV Apple Oneは4つのサービスが一つになったお得なサブスクサービス 今まで知らなかったのですが、Twitterの広告で、Apple Oneというサービスがあることを知りました。月々1100円で下記の4つのサービスを利用することができます。 Apple Music (個人プラン 月額980円) Apple ... 2022.09.26 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV iOS16のコピーとペーストの逆転 堀江貴文さんが呟いたツイートが話題になっています。iOS16になったら、なぜかメモ帳アプリなどで画面をタップした時に出てくるメニューの表示が変わってしまったのです。 2022.09.19 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV Appleが衛星通信機能を備えたiPhone14シリーズを発表 米アップル社が予定通りにFar Outと題したイベントを開催して、iPhoneの新機種(iPhone14シリーズと上位のiPhone14 Proシリーズ)を発表しました。新規に開発されたチップ「A16 Bionic」を搭載するのは上位モデル... 2022.09.09 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV nasneをSONYからBuffaloへ移管時の舞台裏が公開 nasneはWi-Fiルーターとアンテナを接続すると自宅や外出先でテレビ放送を楽しんだり、録画した番組を見られるようになります。さらに、PlayStationと連携すればコントローラーで素早く操作ができたり、テレビ画面に映像や番組表を映した... 2022.09.06 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV Appleの9月7日のイベントでiPhone14を発表か 例年秋に開催されているAppleの新商品発表会が今年も行われます。米国太平洋現地時間の9月7日午前10時からの開催です。次世代型のiPhone(順当に行けばiPhone14)もこの場で発表されると予測されています。画面サイズが6.1インチの... 2022.08.30 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 薬の飲み忘れ防止はアプリではなくAppleのリマインダーが便利 お医者さんから貰った薬を三食毎に飲まなければいけないのですが、どうしても飲み忘れがちになってしまいます。 飲み忘れを防止する方法として、iPhoneに最初から入っているリマインダーが便利でした。(もしも削除してしまった場合は、App Sto... 2022.08.28 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV iCloudの容量が不足していると警告されたときの対策方法 Apple IDを作ると無料で5GBのiClouidの容量が使えるようになります。このiCloudの領域には、iOSデバイス(iPhoneやiPad)のバックアップデータ、写真、キーチェーン、iCloudメール、iCloud Drivbe、... 2022.08.26 スマホ・タブレット・AV