森のくまさん

自動車・カー用品・メンテナンス

SANYOゴリラ(NV-SB540DT)のワンセグ用アンテナ

SANYOゴリラのワンセグ用アンテナは本体にしまいこまれるタイプのロッドアンテナが付属しています。このロッドアンテナでも強電界地域では十分にワンセグ放送を見ることが出来るのですが、少し郊外に出ると、受信が徐々に不安定になっていきます。このワ...
スマホ・タブレット・AV

西友で4万円以下の32インチテレビ(DY-32SDK200)を販売

西友で4万円以下の32インチテレビが販売されています。しかも、政府のエコポイントに対応していますので、12000ポイントを貰うことが出来ます。このエコポイントを1ポイント1円で換算したとすると、実質的には3万円以下で32インチの液晶テレビが...
アクアリウム・熱帯魚・水草

テトラのICサーモヒーター(IH-150)は安全回路付きで安心

120cm水槽で最近、水温が非常に不安定になってきてしまいました。夜は24度程度まで冷えてしまうことがあります。150Wのヒーターを二つ使ってきたのすが、もう2シーズン程度使ってきていたので、そろそろヒーターかサーモスタットが寿命を迎えてい...
スポンサーリンク
自動車・カー用品・メンテナンス

SANYOのカーナビ「NV-SB540DT」のVICS用FMアンテナ

SANYOのカーナビ、ゴリラ(NV-SB540DT)のVICS用FMアンテナはフロントガラスに貼り付けることが出来るフィルムアンテナが標準で付いてきます。しかし、私の車には購入時から付いているカーナビのフィルムアンテナがすでに貼り付けられて...
自動車・カー用品・メンテナンス

SANYOのカーナビ「NV-SB540DT」のFMトランスミッターの活用

サンヨーのポータブルカーナビは愛称にゴリラという名前がついています。このゴリラの中でNV-SB540DTを購入しセッティングをしました。MP3で圧縮した音楽データがたくさん入ったSDメモリカードを差し込んで、カーナビのFMトランスミッター機...
自動車・カー用品・メンテナンス

SANYOのカーナビ「NV-SB540DT」のラフェスタへの装着とセッティング

カーナビの装着 先日届いたサンヨーのカーナビ「ゴリラ」のNV-SB540DTをラフェスタに装着しました。ポータブルカーナビゲーションシステムの標準付属品の台座は吸盤方式のものが付いてくるとばかり思っていたのですが、こちらのカーナビには両面テ...
自動車・カー用品・メンテナンス

SANYOのポータブルカーナビ「NV-SB540DT」は性能十分

楽天市場で期限内に10ショップ以上で買い物をするとポイント10倍というキャンペーンを実施していたので、余っていた楽天スーパーポイントを消化することも兼ねて、10ショップで買い物をしました。これで、11月2日の午後11時59分のキャンペーン終...
自動車・カー用品・メンテナンス

省燃費オイル(0W-20)への交換後の燃費(結果は効果不明)

先日、オートバックスで低粘度オイルに交換しましたが、その後の1回目の燃費測定が終わりました。今回は288Kmを走り満タン法で25.29リットルのガソリンを入れました。従って、燃費は11.4Km/Lということになります。正直、前回の燃費確認時...
旅行・ドライブ

東京都八王子市にある聖域「多摩・武蔵野御陵」に参拝

カーナビについている「おすすめドライブナビゲーター」という機能があるのですが、この中で東京のお薦めコースを見ていると、陣馬・高尾コースというのがありました。このコースの詳細を見ると、最初に立ち寄る場所が多摩御陵(武蔵陵墓地)となっています。...
スポンサーリンク