視覚的に位置が分かりやすくなるページの先頭に戻る便利そうなスクリプト

庭

 ホームページを構築するときに、縦にながーいページを作ったとき、「このページの先頭へ」というリンクをそのページの中に貼ることがあります。

 でも、このリンクをクリックすると、瞬時に先頭へポンと戻ってしまうので、一体、自分がどこにいるのか判らなくなってしまうことが多々あるかと思います。

 そんなことを防ぐためのスクリプトを紹介している記事がありました。

  • caramel*vanilla ? ページ内リンクをわかりやすくするJavaScript(ページが削除されたためリンクを削除しました)

 上記のページの中に事例があるので、そこをクリックすると実際にどんな動きをするのかがすぐに判ると思います。

 実際にリンクをクリックすると、自分でそのページをスクロールしているかのようにスルスルとページの先頭へ戻っていきます。これならば自分がいったいどこの付近にいるのか、判らなくなってしまうような心配はなさそうです。

 スクリプトでこんなことがどうしてできてしまうのか、感心してしまいますが、もしもJavaスクリプトの実行が有効になっていないブラウザでクリックをしたときの挙動はどうなるのかも気になるスクリプトでした。

【2025年5月1日追記】

 現在、こちらのブログではWordPressに無料の高機能テーマCocoonを組み合わせて使っています。このCocoonというテーマには本当にいろいろな機能が標準で付いていて、投稿ページに機能を設けることも設定ページから簡単に指定できるので便利です。今となっては、このCocoonの機能で十分なので、新たに自分でカスタマイズをする機会はとても減りました。

 Cocoonについては、こちらで紹介しています。

コメント