スマホ・タブレット・AV

iTunes matchで音楽を管理する手間が減って効率的になりました

iTunes Matchを導入してから一週間以上が経過しました。最初はセットアップにやたらと時間がかかり、4日間ほどでやっとセットアップが終了しました。ただ、その時点ではマッチした楽曲は全体の1/3ほどで、残り1/3がアップロード済み、残り...
日記・ショッピング

電子マネーがまた増えた「KDDIがauウォレットを発表」

KDDIが5月8日に電子マネーサービスのauウォレットを発表しました。auの携帯電話を利用している人に専用のカードを発行して、5月21日から利用できるようになるそうです。このカードは米国マスターカードの読み取り機がある小売店や飲食店でカード...
日記・ショッピング

3Dプリンタによる社会の構造変革

先日、ニュース記事を読んでいると、殺傷能力がある拳銃所持容疑で大学職員が逮捕されたと報じられていました。大学職員がなぜそんな拳銃を持っていたのかというと、3Dプリンタで製造したというのです。現在、普及している紙へのプリンタや複写機でも、その...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

ソフトバンクからの要請でKDDIの固定回線が閉鎖工事

feedlyでネット上の気になる情報を確認している中で、これはいくらなんでも酷いという話しがありました。電話加入者から頼んでもいないのに、実家の固定回線がKDDI側が加入者の確認を取らないまま解約してしまい、しかも工事まで終わっているという...
テレビ番組・ドラマ

NHK朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」を見ました

huluでNHKの作品が追加されました。大河ドラマや朝の連続テレビ小説など、色々な番組がありましたが、今回は「ゲゲゲの女房」を見ました。この作品がNHKでオンエアされていた際には、時々しか見ることができなかったので、ストーリーとして頭の中で...
映画・音楽

映画「テルマエロマエ2」を府中のTOHOシネマズで鑑賞

5月1日のファーストディに府中の「くるる」に併設されているTOHOシネマズへ行きました。毎月1日は映画を1100円で見ることができます。TOHOシネマズ府中で鑑賞4月26日から公開されているテルマエロマエ2を見に行きました。事前にネットで映...
テレビ番組・ドラマ

瀧本美織さん主演のNHK朝の連続テレビ小説「てっぱん」をhuluで鑑賞

huluでNHKの番組が追加されました。この中で、朝の連続テレビ小説で人気があった「ゲゲゲの女房」、「てっぱん」の2作品がありました。今回は「てっぱん」を見てみました。オンエア中にはまったく見ていなかったので、何も予備知識がないまま第一話か...
アクアリウム・熱帯魚・水草

埼玉県入間市の熱帯魚店、イーストアフリカへ

国道16号線の入間アウトレットパークの近くに宮寺という交差点があります。こちらを曲がったところにある熱帯魚ショップ、イーストアフリカというお店に行ってみました。公式サイトはこちらです。こちらの店舗には10年以上前に何回か来たことがあるのです...
映画・音楽

南大沢のTOHOシネマズで「アナと雪の女王」を見ました

5月1日のファーストディに南大沢のTOHOシネマズへ行って、「アナと雪の女王」を見ました。この日は府中の「くるる」にあるTOHOシネマズからのはしごになります。お昼ご飯を食べているときにiPhoneを使ってネット予約をして、午後2時からの回...
スポンサーリンク