三鷹

日記・ショッピング

お好み焼き道とん堀で食事中に雷鳴とともに停電の発生と事後対応

先週の日曜日は小金井公園に行った後に多摩湖自転車道から井の頭通り方面へとサイクリングしました。昼間は良い天気だったのですが、午後から少しずつ雲が出始めていました。しかし、そんなに天候が崩れるようにも思えなかったので、井の頭通りの武蔵境浄水場...
グルメ・ランチ・美味しいもの

三鷹コラルの鳥元で看板メニューの親子丼を堪能

三鷹駅南口とデッキでつながっている「コラル」の4階、レストランフロアーにある鳥元というお店に行ってきました。ランチタイムに行ったのですが、この時間帯はグランドメニューからは料理を選べずに、ランチタイムメニューだけが注文できます。 お店のそと...
グルメ・ランチ・美味しいもの

【閉店】三鷹の跨線人道橋前にある「おおや豆腐店」の「おからドーナツ」

三鷹駅の南口から線路沿いを武蔵境駅方面へ進んでいくと、三鷹電車庫が見えてきて、太宰治も好きだったという跨線橋の下にたどり着きます。 この跨線橋の階段近くにある豆腐屋さんが「おおや豆腐店」です。 お店の外観は下の写真のような感じです。
スポンサーリンク
グルメ・ランチ・美味しいもの

天文台の近くにある江川亭の三鷹大沢店で油麺の特盛

先週の日曜日は、三鷹市の東八道路沿いにあるハードオフに行ったあとに、天文台通りを東京天文台の方へと降りていきました。すると、道の右側に見慣れないお店があります。油麺専門店の江川亭というお店だそうです。今まで行ったことがないお店だったので、お...
日記・ショッピング

41年の歴史をもつ三鷹阿波踊りを見学

2008年8月9日(土曜日)と8月10日(日曜日)は、三鷹駅の南口で、三鷹阿波踊りが実施されました。午後6時から9時までの3時間、実施されます。三鷹阿波踊りは41年の歴史あるイベントこの三鷹阿波踊り、最近になって始まったイベントなのかと思っ...
映画・音楽

ローソン三鷹の森店は「崖の上のポニョ」でいっぱい

三鷹の森ジブリ美術館の向かい側に、ローソンの支店「三鷹の森店」があります。このお店では、崖の上のポニョの劇場公開に伴って、崖の上のポニョでいっぱいになっていました。たとえば、お店を前から見るとこんな感じになっています。
グルメ・ランチ・美味しいもの

バーミヤンで日替わりランチ(チキンのチリソース&焼売ランチ)

先週の土曜日は朝から天気が良かったので、7月1日にオープンしたばかりの三鷹のハードオフに行ってみました。ハードオフの訪問レポートはこちらになります。その三鷹のハードオフに行く途中、道沿いにバーミヤンがあったので、ここでランチを食べました。ラ...
旅行・ドライブ

【閉館】三鷹の東八道路沿いにある「新鷹の湯」は7月8日オープン

三鷹市にあった鷹場の湯は経営者がかわり7月上旬に再オープンするという情報がありましたが、よく考えてみればもう7月上旬です。そろそろオープンするのではないかと思い、新鷹の湯の公式サイトを見てみると、7月8日(火曜日)のオープンで決まったようで...
スマホ・タブレット・AV

【閉店】オープンしたばかりのハードオフ三鷹店でショッピング

東京都の三鷹市野崎に開店したハードオフの三鷹店に行ってみました。7月1日にオープンしたばかりなので、まだ出来たてのホヤホヤです。場所は東八道路を西に向かっていってJマートを過ぎ、そして右手にマクドナルドがあるあたりの向かい側になります。
スポンサーリンク