旅行・ドライブ 武蔵野市のムーバス「境・三鷹循環線」に乗車 府中の郷土の森博物館から交通遊園、そして東京競馬場と巡ったあとに、是政駅に戻り、西武多摩川線に乗って武蔵境駅まで戻ってきました。武蔵境駅では餃子の満州でお腹を満たしたと、三鷹駅まで移動する必要がありました。 武蔵境駅から三鷹駅に移動するのは... 2008.06.08 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 府中市立交通遊園の一回50円のゴーカートで子どもが大喜び 郷土の森博物館の帰りに府中市立の交通遊園に行ってきました。徒歩数分のところにあります。出かける前に郷土博物館の周りの情報を探したときに、この交通遊園にあるゴーカートはすばらしいという情報を見つけていたので、寄ってきました。 いろいろなところ... 2008.06.07 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 東京競馬場での子どもの遊び場所 府中市郷土の森博物館、府中市立交通遊園とまわった後に、まだ時間に余裕があったので、近所にある大東京綜合卸売センターというところに向かってみました。業者の人だけではなく一般の人でも利用できるところのようです。 大東京総合卸売りセンターに向かう... 2008.06.05 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 府中市郷土の森博物館でプラネタリウムと歴史的建造物を見学 ぐるっとパス2008(「東京・ミュージアム ぐるっとパス2008」はお得です)の有効期限が6月4日までに迫ってきました。もう、ぐるっとパスについては十分に元を取っているのですが、このまま期限切れにしてしまうのも勿体ないので、先週の日曜日(6... 2008.06.04 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ JR中央線の武蔵境駅と是政駅を結ぶ西武多摩川線に乗車 今日は「ぐるっとパス2008」の期限が切れる直前だったので、府中にある郷土の森博物館に行くことにしました。この郷土の森美術館に行くためにはどうすれば良いのか、公式サイト(交通アクセス | 府中市郷土の森博物館)を見てみると、西武多摩川線の是... 2008.06.02 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ ぐるっとパス2008で目黒にある東京都庭園美術館を見学 そろそろ「ぐるっとパス2008」の有効期限が切れてしまいます。有効期限が切れる前に、スタンプ欄を埋めておきたかったので、まだ行っていなかった、「目黒・港エリア」に行ってみました。ここでスタンプをもらうことが出来ればスタンプ欄はすべて制覇した... 2008.05.29 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 東京都港区の愛宕山にあるNHK放送博物館を見学 今日は目黒にある庭園博物館近くのバス停から東京駅丸の内口行きの都営バスに乗ったのですが、途中で愛宕山の近くを通りました。確か、愛宕山にはNHKの放送博物館があったはずだと思い、バスを途中下車です。ここで大失敗をしてしまいました。愛宕山下バス... 2008.05.27 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 三鷹駅南口前のコラル5階にある三鷹市美術ギャラリーを見学 中近東文化センター付属博物館へ行くために、JR中央線の三鷹駅まで行ったのですが、ここで「ぐるっとパス2008」の対象施設である「三鷹市美術ギャラリー」にもよってみました。三鷹駅南口の駅前にある「コラル」という建物の5階が三鷹市美術ギャラリー... 2008.05.23 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 深川佐賀町の町並みを再現した「深川江戸資料館」を見学 新宿のオペラシティで、ICCとアートギャラリーを見たあと時計を見てみると、まだお昼の12時を少しまわったくらいです。まだまだ時間に余裕があるので、次の対象施設に行ってみることにしました。 ぐるっとパス2008で両国・深川エリアのスタンプを集... 2008.05.22 旅行・ドライブ